![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ef/9e338f0524daca0e281c7badd2a5e050.jpg)
おはようございます~。
クロッシェのお花ヘアゴムを作ろうとして
色合わせの試作をしていますがなかなか気に入ったものができません~。
2重の花びらの色を上と下でかえて表情をつけようと思ったのですが
上の色より下の色が濃いとなんか変でした(右上のもの)
左上の一色で編んだ方がいいような。
そこで色味が近くて、下の方が明度や彩度が低めのものを選んでみました。
ビーズの通し方は 下の色の丸小240個→上の色の丸小160個→FP4ミリ12個
編み方は 輪の作り目で 一段目 立ち上がりをいれて8目 FPを1目おきにいれる細編み
二段目 1目に2目入れる増し目 FPを1目おきにいれる細編み
三段目 丸小ビーズを10個いれる細編み×16目
四段目 丸小ビーズを15個いれる細編み×16目
もう少し 色の工夫をしたいなあ。
運動不足と肥満の解消を目的に
車で30分くらいのプールへ行くことにしました。
一応、週二日を目標にしています。今週は水曜日と金曜日に行ってきました。
それようの安い水着も通販で購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2e/5eff8c545821d3deb4fd102f594c0680.jpg)
帽子がないと入場ができないので帽子は必需品です。
実は運動はからっきしだめで、当然まともの泳げません。
その上、眼鏡をはずしたら近くのものもほとんど見えないというド近眼なのです。
そこで眼鏡をかけたままプールへ入場。水中ウォーキングをやることにしました。
たかだか30分くらいしか歩かないんですが、家に帰るとぐったり。
疲れてしばらく動けません~。どんだけ貧弱なんだ~と思いつつ
慣れてきたら少しずつ時間を増やそうとたくらむろんもやんなのです~。
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
クロッシェのお花ヘアゴムを作ろうとして
色合わせの試作をしていますがなかなか気に入ったものができません~。
2重の花びらの色を上と下でかえて表情をつけようと思ったのですが
上の色より下の色が濃いとなんか変でした(右上のもの)
左上の一色で編んだ方がいいような。
そこで色味が近くて、下の方が明度や彩度が低めのものを選んでみました。
ビーズの通し方は 下の色の丸小240個→上の色の丸小160個→FP4ミリ12個
編み方は 輪の作り目で 一段目 立ち上がりをいれて8目 FPを1目おきにいれる細編み
二段目 1目に2目入れる増し目 FPを1目おきにいれる細編み
三段目 丸小ビーズを10個いれる細編み×16目
四段目 丸小ビーズを15個いれる細編み×16目
もう少し 色の工夫をしたいなあ。
運動不足と肥満の解消を目的に
車で30分くらいのプールへ行くことにしました。
一応、週二日を目標にしています。今週は水曜日と金曜日に行ってきました。
それようの安い水着も通販で購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2e/5eff8c545821d3deb4fd102f594c0680.jpg)
帽子がないと入場ができないので帽子は必需品です。
実は運動はからっきしだめで、当然まともの泳げません。
その上、眼鏡をはずしたら近くのものもほとんど見えないというド近眼なのです。
そこで眼鏡をかけたままプールへ入場。水中ウォーキングをやることにしました。
たかだか30分くらいしか歩かないんですが、家に帰るとぐったり。
疲れてしばらく動けません~。どんだけ貧弱なんだ~と思いつつ
慣れてきたら少しずつ時間を増やそうとたくらむろんもやんなのです~。
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ](http://handmade.blogmura.com/bead/img/bead88_31.gif)
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです~。
四つの試作は一日で完成ですか?ろんもやんさんのビーズを編む速さが気になります。すごく速そう!
同じく“からっきし”で~す。そして、貧弱かつ軟弱者です。
テレビで健康器具やエクササイズDVDを見て満足しているダメダメな私。
ぐったりしなくなる頃には、ばっちり成果が出そうですね
自分が思っているものがなかなか出来ないと面倒になってくるものですがやっていくうちにアイデアが浮かぶ事でしょう。それまでの苦労は決して無駄にならないと思いますので頑張ってください。
色合いは同系色を選びがちですが、反対色や濃淡が大きいのもいいのかなとも思います。又濃淡がランダムに入ったものもきれいだと思います。
プール始められたんですね。
私も運動は苦手です。だから自分からやる気が起きないのですが、ろんもやんさんはすごいですね。
疲れすぎないように気を付けて長く続けられるといいですね。
でも、確かに昔より早く編めるようにはなってきました。
”継続は力なり”でしょうか?
運動は苦手だから嫌いなのか、嫌いだから苦手なのか…。
仕事を辞めてからさらに運動する機会が減って、体重も増えてしまい困っています。
効果が出るといいんですが、疲れたから甘いものを~とか言ってるからまだまだだめですね~。
こんどやってみますね。ありがとうございます。
行き詰まったら寝かせとくとまたいい案が浮かぶことがあります。
この子たちは少し寝かせておこうかな~と思っています。
プールは、回数券を買いました。11枚綴りになっています。
これで行くしかなくなりました。
残念ながらいまのところ、やせる効果はあまり期待できないので、健康のために続けていきたいです~。