ろんもやん

ソウタシエアクセサリー作品販売と教室。それから猫。 

お金の勉強会

2022-06-10 07:30:46 | 日記

昨日は竹原の台湾ダイニングカフェ行天さんにて お誘いいただいてお金の勉強会に参加してきました。

zoomでの参加もできたんですけど、なにせアナログ派。

ランチをいただいてからならサイコーということで、配信元での参加をさせていただきました。

画像は「行天飯」。歳取ってくるとね、一回に食べられる量が少なくなるのよー。その分、一日何回も食べるけど(笑)。

ちょっと辛いけど美味しい~といただきました。そしてスープは優しい~。シンプルだけど飽きのこない美味しさというんでしょうか?

お腹いっぱいで眠くなるかな~?という心配をもとに勉強会スタート。

 

約1時間半の内容でしたが、すごくわかりやすかった。

ニーサもイデコもなんとなく聞いたことあったけど、フムフム、そういうことか~。

ワタクシ、もう長期でそういうの運用できる歳じゃなかったわよね。自分の年齢に愕然!(笑)

 

実はここ数日、カワグチ家でも絶賛老後資金問題沸騰中。頭の中が整理できてよかったなあと思いました。

今まで全く興味がなかった「運用」ということにもちょこっと関心が出ました。

珍しく、家に帰ってから、自分ができそうなことを調べてみたり。

PayPay証券で1000円からやってみるかな?なんちゃって思ったり。

 

今年から 高校の家庭科で「資産形成」の学習が入ってくるそうです。

「資産形成」という言葉すら知らなかったワタクシ。

とっても勉強になりました。企画運営の行天さん、講師の先生、ありがとうございました。

 

 

 

✿作品展のご案内✿

Rinjeソウタシエアート~ウィリアムモリスに魅せられて

2022年6月28日㈫~7月3日㈰ 9:00~17:00 入場無料

東広島市立美術館 アートギャラリー

販売はありませんが、生徒さんのストロベリーシーフも並びます。

 

 

 

ソウタシエ教室☆ 感染症対策を考えての定員となっております。 
 
〇アリトイチゴ教室(定員4)※第1水曜日開催
7月6日(水)10:30~(残席3)・13:30~(残席2)
 
 
〇駅北教室(定員5)※第2・第4水曜日開催
6月8日(水)10:00~(残席1)・13:00~(残席1)
6月22日(水)10:00~(残席3)・13:00~(残席4)
 
 
〇あとりえChikuTaku教室(定員3)※月1回火曜日開催
7月12日(火)13:30~(残席1)
 
 
〇自宅アトリエ教室(定員4)※毎週月・金曜日開催 10:00~12:00・13:00~15:00

13日(月)午前(残席2)・午後(残席3)

17日(金)午前・午後  

20日(月)午前・午後

24日(金)午前(残席2)・午後  

27日(月)美術館搬入のため休講

 

◯出張レッスン ※3名以上でお受けいたします。
6月21日(火)13:00~ M様ご自宅にて
 
※パンドラハウスとcafeハンザのレッスンは現在休講とさせていただいています。

ソウタシエキットと資材のオンラインストアRinjeはこちらから http://rinje.cart.fc2.com/


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DMハガキできました♪ | トップ | 今までもHP実はあったんですよ。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事