アメリカンな生活!

バイデン大統領より4歳下です。

今日のニュービートル

2018-09-09 17:19:53 | 日記
2018年(平成30年)9月9日(日)
 今日は晴、洗濯なし。買い物する。月1回の厚切りステーキ肉の特売日。何時も通り、8枚購入$40だ。オレンジカード会員は5%引き。明日は5%引きのクーポンがあるので重いドリンク類除いた。

 ケーブルTVで風水上、縁起のいい財布のCM。AMAZONを検索すると黒しかない。

 宣伝元のホームページで注文しようとしたが、住所・名前・クレジット決済等入力が面倒。ZOZOTOWNで購入AMAZON決済にした。この20年で四つ目の財布だ。購入サイクル的には普通かな。キャッシュは$300になるように補充。現金支払いは、新聞とディスカウント店と床屋のみ。30~40年前、サラリーマン営業担当時代の財布の中は現金$1000で$300きったら清算。それもキャッシュ、経理担当は管理が大変だ。金庫に現金を保管してた。小さな営業所は銀行に出し入れに行く。大きな支店は銀行マンがキャッシュを持参、月末は回収してくれた。それはそれはアナログな世界だった。こんなに便利な社会になるとは夢にも思わなかった。今、財布はカード入れ。スーパー4店の会員カード、病院の診察カード、薬局のカード。この財布、今までで最大のカードが入る。




Elvis Presler-"Can't Help Falling in Love"

2018-09-09 06:57:49 | 日記
2018年(平成30年)9月8日(土)
<うちの晩ご飯>
 今日はフライデイ。皿にフライをセットするだけではなく、若干の調理が必要だ。タマネギを刻んだり、親子丼と間違えたかして三つ葉まで買ったの入れることにした。4人前を個々に作るので面倒くさいけど。コストは豚カツ4枚で$7.92。あとは卵8個、玉ねぎ2個、三つ葉1束で総コストは$10位か。


 取り合えず準備完了、後はリキを入れてエイッヤとはいかずかなり辛抱、そして丁寧につくる。

皿の下にはまだご飯はなくて各自が丼に入れてレンジするスタイルだ。
 今日のタイトルはYouTubeから、連日プレスリーだ。スローバラード、いいね。

ドナルド・トランプ大統領(日本語)さんがDonald J. Trumpをリツイートしました
アップルの価格は、私たちが中国に課す可能性のある巨額の関税のために上昇するかもしれないが、ゼロ税と実際には税制上の優遇措置がある場合には簡単な解決策がある。あなたの製品を中国の代わりに米国で作ってください。今すぐ新しい植物を造り始める。エキサイティング! #MAG
@realDonaldTrump
Apple prices may increase because of the massive Tariffs we may be imposing on China - but there is an easy solution where there would be ZERO tax, and indeed a tax incentive. Make your products in the United States instead of China. Start building new plants now. Exciting! #MAGA
8:46 - 2018年9月8日