アメリカンな生活!

バイデン大統領より4歳下です。

雨の日の夕べはJAZZ

2018-09-25 17:45:38 | 日記
2018年(平成30年)9月25日(火)
 一日雨の天気予報だったが、暫く曇りのち雨。動くと暑いし、じっとしてると寒い。

ドラッグストアに買物。その後雨が降り出した。帰ってブランチした。かつをのたたき美味しい。コストじゃなくて違う刺身がいいことに気が付いた。マグロばかりが刺身じゃないよ。

 加湿器をセットした。まだ早いけど。お袋が長年使用してたダイヤル式の電話機は書斎の机に移動した。

 雨はまだ降っている。調理しながらJAZZを聴きながらこんな毎日が幸せだ。ブログを書いている場合じゃない。飲み放題の時刻がせまっている。不用になった月撮りカメラどうしよう。高一の孫にプレゼントしよう。

BABYMETAL-Akatsuki

2018-09-25 07:04:12 | 日記
2018年(平成30年)9月24日(月)
<うちの晩ご飯>
 
 月曜日は刺身の日。今日はかつをのたたきと焼きナス。

 冷凍のかつをのたたきのコストは$10.78。

 出来上がりがこれ、4人前でねぎは2本としょうが大1切れを使用。とにかくどっさりかける。味ぽんがついているたれか。俺の場合、明日のブランチだけど酢とチューブのニンニクで食べる。誰もいないしニンニクの臭いは気にしない。

 煮魚の日に焼きなすと思ったがカレイとは相性が悪いのでやめにした。今日単品で焼きナス。これも生姜とニンニクをブレンドつゆと合わせ焼きナスにドレッシング。コストは$2.36。

 味噌汁は豆腐としめじ。晩ご飯の全体のコストはマグロの刺し身の半分以下だった。
タイトルはYouTubeから、久し振りにベビーメタル。スーちゃんいいね。孫は男の子と女の子いるけどもう一人はこんな子も孫にしたいね。

(ドナルド・トランプ大統領日本語)さんがDonald J. Trumpをリツイートしました
Brett Kavanaughと彼の妻、Ashleyは、@ marthamaccallum @ FoxNewsの午後7時に今夜インタビューを受ける予定です。これは公平に扱わなければならない優れた家族です!
@realDonaldTrump
Brett Kavanaugh and his wife, Ashley, will be interviewed tonight at 7pmE on @marthamaccallum @FoxNews. This is an outstanding family who must be treated fairly!
14:34 - 2018年9月24日
※ブレット・カバノー
生年月日:1965年2月12日 (53歳)
出身地:ワシントンD.C.
学歴:イェール・カレッジ、イェール・ロー・スクール
ブレット・カバノー は、アメリカ合衆国の法律家、裁判官。2018年7月9日にドナルド・トランプ大統領から連邦最高裁判所判事に指名された。

中秋の名月、撮れた!

2018-09-24 20:02:43 | 日記
2018年(平成30年)9月24日(月)
 ウッドデッキに置いてあるカメラをしまおうとしたら、月が出ていた。リビングに戻り、月撮りモードにした。外まで出ずそのまま撮った。

これで満足、10年に1回の中秋の名月、幸せだ。また、独りでビールで乾杯!




今日は十五夜

2018-09-24 18:31:50 | 日記
2018年(平成30年)9月24日(月)
 朝、雨が降ってた。資源ゴミの出す日だ。中秋の名月は無理かなと思った。

 ところが曇りのち晴れ、夕方は東の空は晴れていた。撮影の準備万端ズームアップも終了、900mmに相当すると書いてあった。ススキを観に行った。見事だ。勝手に生えてるのが判明したのは昨年。

 今年は何度目か。晩ご飯は予定通り18時半には終了。月が出ているかウッドデッキに見に行った。金星らしき星は見えてけど薄曇りで月は見えてない。

 一日前の月を黄色のフィルターで加工してみた。これでいいっか。天気予報によると今週は月を見ることは出来ないみたいだ。ネットでみたら江戸時代、中秋の名月は10回に1回しか見れないと書かれていた。月の撮影は諦めた。スマートホンの映像とデジカメと比べているけど。若干デジカメが綺麗だ。普段使いは重いし、がさばるし。これスマートホンかな。

郷ひろみ・樹木希林/林檎殺人事件

2018-09-24 08:15:24 | 日記
2018年(平成30年)9月23日(日)
<うちの晩ご飯>
 またやってきた。カレー曜日。あっと言う間に1週間が過ぎる。

 先週の予告通り今日はチキンカレー、ルーは相変わらずバーモントカレー。鶏肉なんだからジャワカレーと思うんだけど一人辛いの嫌いな子がいるのでやめている。が食べられないこともないので次回のチキンカレーの時はそうしよう。次はビーフでその次はポークで3週先がジャワカレー。

 鶏肉はササミにした。皮がついてないしカットしやすい。コストは$4.71。で800gある。鶏肉は縮むのでこれくらいあってもいいか。コンソメスープはいつもの通りで千切りキャベツで残った芯が多いところやなんか。とにかく残ってるやつは鍋にぶち込む。刻んだベーコンをこれまた大量に入れる。キャベツとベーコンのシンプルな鍋みたいなもんだ。俺はカレーもスープ明日のブランチで食べる。
 タイトルはYouTubeから、追悼とかタイトルがついていた。みんな若いね。聴いたことある。1978年「夜のヒットスダジオ」の収録。

(ドナルド・トランプ大統領日本語)さんがDonald J. Trumpをリツイートしました
首相@アベシンゾは夕食のためにトランプタワーに来ていますが、最も重要なことに、彼は日本で圧勝しました。私はアメリカ人のために彼を祝福します!
@realDonaldTrump
Prime Minster @AbeShinzo is coming up to Trump Tower for dinner but, most importantly, he just had a great landslide victory in Japan. I will congratulate him on behalf of the American people!
15:50 - 2018年9月23日