東京学生マンション 管理人常駐 フルリール練馬

東京で初めてのマンション生活をしている学生を おばさんスタッフ達が見守り 管理するマンションの日記

詳細

光が丘銀杏並木が

2024年12月23日 | 学生マンション日記


空気が乾燥しすぎてヒリヒリ カサカサ 指はパチッ
そんなところに インフルエンザの大流行 おまけにコロナも一緒とか
歳をとると毎月お薬を頂きに病院に行くところ
怖くて行くのを止めて 血圧を下げる飲み物に
コルステロールが下がる物は?食べ物は?あれもこれもと
ご飯を食べなくとも満腹です。

そんなことで 
光が丘のイルミネーションも中々見れないでいるのですが
スタッフの上〇さんが夜より日が沈むころの夜景が綺麗だからと
写真を撮って送ってくださいました。16時43分


こんなに近くなのに 一度も見たことが無いなんて・・・・

写真を撮った場所は聞かなくともわかります。
向かい側にロイヤルホストとドトールがあり
イタリアンのItalian Kitchen VANSANとマクドナルドまでの間あたりからか

湿度が低いうえに空気も澄んでいたので
車を運転している際に 遠くの山々まで綺麗に見えました。(近所で)
富士見街道や平和台駅近くのドン・キホーテの陸橋の上からだったら
富士山は見えた事でしょう。

西側の5階の方は見えたでしょうか。
東京に人や車が居なくなる年末から正月にかけては富士山見放題です。

冬休みに入った学生さんも多いのですが 楽しみはまだまだ東京にあるようで
大勢の学生さんが出入りしています。
12月は103万円の壁も無いので バイトも大忙しです。
(12月の給料は1月の為)
明日のクリスマスイブは 遊ぶのかバイトか学生さんに聞かないで置きます。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有楽町線・副都心線・大江戸線

日本大学(江古田) 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) 10分
武蔵野音楽大学 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) 10分
武蔵大学 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) 10分
立教大学(池袋) 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→立教大学 9分
早稲田大学 平和台→(東京メトロ副都心線13分)→西早稲田 13分
目白大学(新宿) 光が丘→(都営大江戸線15分)→中井 15分
日本女子大学(目白) 平和台→(東京メトロ有楽町線15分)→護国寺 15分
法政大学(市ヶ谷) 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 21分
東京理科大学(神楽坂) 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 21分
法政大学(市ヶ谷) 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 21分
東京交通短期大学 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋 9分
学習院大学 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(JR山手線2分)→目白 11分
学習院女子大学 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(JR山手線4分)→高田馬場 13分
お茶の水女子大学 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(東京メトロ丸ノ内線4分)→茗荷谷 13分
青山学院大学 平和台→(副都心線24分)→渋谷 24分
上智大学 平和台→(有楽町線23分)→市ヶ谷 23分
大妻女子大学 平和台→(有楽町線23分)→市ヶ谷 23分
女子医科大学 光が丘→(大江戸線23分)→都庁前→(大江戸線6分)→若松河田 29分