のちポツリ
朝から 総監督の水〇さん・上〇サン・松〇さんに
みんなの足元チョロチョロしてるだけの私で
先日までのクリスマスモードを
ジャ~~ン上〇さん作業
続いて
エントランスもお正月用に松〇さんがお花を飾って下さいました。
真ん中は実際に見てください。キラキラ輝いておめでたい。
まだまだ
仕上げは 鏡餅と正月飾りを玄関に飾り 頑張りました。
総監督 水〇さんの厳しい監修の下でテキパキ楽しく飾り付けてる最中にも
学生さん達は実家に帰る 又は お車で迎えに来ていただいて
帰る学生さんもおられました。
それから
数日前にフルリール練馬の父兄専用駐車場口そばに
開店したばかりのお店で美味しいフランスパンを頂きました。
柔らかいお肉とマイタケ? 説明を聞くより食べる方に気を取られて忘れました。
看板が出てないのでちょっと気がつかないのですが
我が家の娘の同級生でよく遊んでいただいた
見覚えのある大きな大きなお庭がレストランの奥に景色として広がっていました。
前に住んでいたおうちも そもまま古民家として残っています。
暖かくなったら コーヒーを頂くのに
お店の中より外にも椅子があるので 『そこで飲んでもいいの?』
と聞いたらそれも予定に入っているようです。
父兄専用駐車場そろばん塾とコキアと上〇さん専用畑の間の向かい側です。
これから他の店舗も入居して開店したらもっと違った雰囲気になるでしょう。
スタッフ達は これから正月に大挙して来る子供孫用に
孫にはお年玉をそろえて 正月用に美味しいものをこれから買い出しをして
おせちの用意するのにまだまだ大忙しです。
有楽町線・副都心線・大江戸線
日本大学(江古田) | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
武蔵野音楽大学 | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
武蔵大学 | 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) | 10分 |
立教大学(池袋) | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→立教大学 | 9分 |
早稲田大学 | 平和台→(東京メトロ副都心線13分)→西早稲田 | 13分 |
目白大学(新宿) | 光が丘→(都営大江戸線15分)→中井 | 15分 |
日本女子大学(目白) | 平和台→(東京メトロ有楽町線15分)→護国寺 | 15分 |
法政大学(市ヶ谷) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
東京理科大学(神楽坂) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
法政大学(市ヶ谷) | 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 | 21分 |
東京交通短期大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋 | 9分 |
学習院大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(JR山手線2分)→目白 | 11分 |
学習院女子大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(JR山手線4分)→高田馬場 | 13分 |
お茶の水女子大学 | 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(東京メトロ丸ノ内線4分)→茗荷谷 | 13分 |
青山学院大学 | 平和台→(副都心線24分)→渋谷 | 24分 |
上智大学 | 平和台→(有楽町線23分)→市ヶ谷 | 23分 |
大妻女子大学 | 平和台→(有楽町線23分)→市ヶ谷 | 23分 |
女子医科大学 | 光が丘→(大江戸線23分)→都庁前→(大江戸線6分)→若松河田 | 29分 |