東京学生マンション 管理人常駐 フルリール練馬

東京で初めてのマンション生活をしている学生を おばさんスタッフ達が見守り 管理するマンションの日記

詳細

素敵なおばさん達

2024年12月06日 | 学生マンション日記


このところ 毎日真っ青な青空で快適です。

エントランスを毎日何気なく通り過ぎていた事に気がつきました。
いつの間にやら お花のデザインが変わって素敵になっていたのに
皆さんは気がついていたのでしょうか
私は 今日初めてデザインが変わったことに気がついた次第です。

お花は〇川さん制作で
その隣のツリーは〇野さんが飾ってくださいました。
その足元の大きな松ぼっくりは 光が丘公園の中で調達したようです。

そのことに初めて気がついたのは 私だけではなかった様で
〇山さん(おじさん)と二人で しばし眺めていました。
パテオにもクリスマスらしい飾り付けが施されていましたが
さすが そこは気がついていました。

エントランスのクリスマスツリーも一日中ピカピカ光っていて
クリスマスモードですが 
もうすでに 〇野さんは正月はどうしようかと考えているようです。

しかし もう間もなく冬休みに入り帰省する学生さんが多くなります。
すでに スーツケースをガラガラ音を立てて引いていく学生さんは
103万円の壁でアルバイトもお休みなのかもしれません。

天気もいいので 各ベランダには洗濯物が満載の光景が広がっています。
帰る前に洗濯を片付けて ゴミをゴミ置き場に移動して
いつでも帰れる(迎えに来る)様にしているかのようです。

このところ暖かくて 今日も17度も有りましたが
さて明日からは本格的に寒くなるとの事です。
皆さん エアコンのフイルターの掃除はしてありますよね。
寒くてエアコンをつけたけど 暖かくないなどと悲惨なことにならないように
フイルターの掃除をお願いいたします。

掃除の仕方が分からな方達は おばさん達に声を掛けましょう。
アッ 管理人室の中にいる経理の〇町さんだけは無理です。
ペンより重いものは持たない
猫の額畑の野菜は食べるけど 収穫するのはイヤ(土も虫も嫌い)ですから。。。
でも 声を掛ければすぐに誰かを携帯で呼び出してくれると思います






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有楽町線・副都心線・大江戸線

日本大学(江古田) 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) 10分
武蔵野音楽大学 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) 10分
武蔵大学 光が丘→(都営大江戸線7分)→練馬→(西武池袋線3分)→江古田 (自転車通学 OK!) 10分
立教大学(池袋) 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→立教大学 9分
早稲田大学 平和台→(東京メトロ副都心線13分)→西早稲田 13分
目白大学(新宿) 光が丘→(都営大江戸線15分)→中井 15分
日本女子大学(目白) 平和台→(東京メトロ有楽町線15分)→護国寺 15分
法政大学(市ヶ谷) 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 21分
東京理科大学(神楽坂) 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 21分
法政大学(市ヶ谷) 平和台→(東京メトロ有楽町線21分)→飯田橋 21分
東京交通短期大学 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋 9分
学習院大学 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(JR山手線2分)→目白 11分
学習院女子大学 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(JR山手線4分)→高田馬場 13分
お茶の水女子大学 平和台→(東京メトロ有楽町線9分)→池袋→(東京メトロ丸ノ内線4分)→茗荷谷 13分
青山学院大学 平和台→(副都心線24分)→渋谷 24分
上智大学 平和台→(有楽町線23分)→市ヶ谷 23分
大妻女子大学 平和台→(有楽町線23分)→市ヶ谷 23分
女子医科大学 光が丘→(大江戸線23分)→都庁前→(大江戸線6分)→若松河田 29分