最近
Fitbitを買い換えまして、3代目です。
googleに買収されたけど、このままサービスを続けてほしいところ。
なんか、Fitbit端末売ってる国が相当限られてるという記事を読みまして、
サービス終了されたら困る!と本気で思っております。
今年は読んだ本(
脳を鍛えるには運動しかない!)の影響もあり、おうち有酸素してます。
たまに睡眠チェックする位だったFitbitですが、運動を始めたらたよく見るようになりました。
有酸素しながら、今心拍数いくつかな?って確認したり、運動後に消費カロリー見たり。
通勤時の徒歩移動も感知して、歩数も心拍数もカロリーも出してくれる。
1日の消費カロリーも分かって、これは楽しい。
消費カロリーを把握
去年と今年の、同月の消費カロリー比較です。
今年の方が消費が増えてるでしょ。
仕事休みで動かない日は、ちょっと歩くかって外出たりしてますから(笑)。
暑い夏は家の中で有酸素が安全だけど、散歩の消費カロリー見ると屋内で動くより効率いい。
摂取カロリーを把握
消費カロリーが分かると、摂取カロリーも気になるもの。
ということで、記録し始めました。
家庭料理のカロリーは正確には分からないので、なんとなく似た料理で登録。
当たらずとも遠からずかなって程度だけど、これだけで全然違う。
今までおやつを食べすぎていたのがよくわかる(笑)。
3月の中旬からカロリーを記録し始めました。
同じころから毎日体重を量るようにしたんだけど、ダイエットしてないのに体重落ちた。
数字で分からない頃は、とにかくおやつを減らそうとか、1日おきにしようとか。
何しても体重落ちないなぁって思ってたけど、これだけでこんなに簡単に落ちるの!?
赤い日はカロリーオーバー。
赤い日をなくすぞ!って、単純に思うのでこれだけで効果的。
でもね、あっても大丈夫なの。
ほかの日でバランスをとってるのが目に見えてわかるから。
この安心感って、すごいのよ。
毎日体重量ってると増えたり減らなかったり色々あるけど、
このカロリーバランスなら太らないし、そのうち減るな。
そう自然と思えるデータがあるすばらしさ!
記録から計算すると、3か月間のエネルギーの差引はこんな感じ。
脂肪は1g9kcalなので、単純に脂肪換算した時の重さも併記してみました。
体重減少の推移をみると、だいたいこんな感じ。
この「計算合ってる」感じがたまらん!(笑)
【5月】-6,820kcal 757g
【6月】-7,680kcal 853g
【7月】-7,037kcal 781g
数字を把握して
運動もカロリーも
自分でコントロール
記録を始めてから、明らかにおやつを食べなくなりました。
食べたいのに我慢してるんじゃないから、ダイエットしてる感はゼロ。
健康的な食生活を心掛けている感覚しかない。
数字で目に見えるので、逆に安心して食べることも出来るのよ。
今日は消費カロリーの方がかなり多いからアイス食べちゃおうとか。
クッキー1枚じゃなくて2枚食べちゃおうとか。
今日は外食してカロリーオーバーだけど、1週間で見たら摂取カロリーの方が少ないな、とか。
無駄に罪悪感感じたり、無駄にカロリー気にしたりってのがなくなった。
おかげで、おやつストレスが逆に減りました。
それに、摂取カロリーと消費カロリーが分かっているので、
これで太るわけないでしょっていう確信があるってのも大きい。
食事を記録するのはちょっと手間だけど、それ以上の価値がありました。
摂取と消費のバランスが取れない日は、室内で有酸素するかとか、
買い物行くのに遠回りするとか、自分でコントロールできるようになった。
「自分でコントロールできる」っていうのがすごくいい。
今まで、体重増えたー、減らないーって右往左往してたのがアホらしい。
データもなく無駄に感情で動いてたな・・・。
カロリーを記録し始めてからの体重変化です。
見事な右下がりで、見てて気持ちいい(笑)。
そろそろ昔のベスト体重に到達しそうです。
無理にダイエットしてなくて、データを見える化してコントロールしてるだけ。
グラフで摂取と消費のバランスで一目瞭然、カロリーオーバーの日は棒グラフが赤くなるので、
赤い日を少なく!とか、食べるよりそっちのモチベーションが高くなった(笑)。