みなさまこんにちは。
ワタクシ、現在日本におりまする~。
帰国当日って、ついつい漫画を読んで遅くなっちゃうんだけど、
今日も案の定12時過ぎです。はい。
日本のお友達のみなさん。
聞いてないよ!!!と思ったことでしょう、すんません。
今回はねえ、家族サービスなのですよ。
墓参りとか行きたいし、祖母にも会いたいし、
お友達には会えない可能性が高いので、お伝えしなかったんですね~。
ちょっと顔出せ!と言うお方は御一報下さいまし。
調整してみますので~。
さて、今回は1月に引き続きユナイテッドで帰ってきました。
3時間前にチェックインして、すぐセキュリティチェック。
ユナイテッドのターミナルって、セキュリティをくぐらないと、
休憩する場所すらないんですよ。
国際線ターミナルはセキュリティ前にDFSとかあるのにね。
搭乗口には2時間前位に着いちゃったのでかなりヒマ。
ついついパソコンを立ち上げて、ついついT-mobileのワイヤレス接続、
1日$9.99をお買い上げして、ネットを漂った後、小説なんか買っちゃいました。
ダウンロードして読みながら搭乗待ちしてたからすぐだった。
定刻どおり搭乗が始まって、スムーズだな~って感心してたら、
機内でものすごい落とし穴がありまして。
私は4人席の内側だったんだけど、私以外の3席全部ダブルシーティング。
あ、ダブルシーティングっていうのは今勝手に作りました。
でも意味分かるでしょ?
2人の搭乗券に同じ座席番号が書いてあるのよ~。
当然キャビンアテンダントがその場で調整。
でも、コンピューターは当てにならないので、空席は目視確認。
めちゃめちゃアナログです。
結局2人あぶれてしまったので、搭乗を断念。
この時点で出発時刻を15分経過。
搭乗を断念した方々の荷物を下ろすのに格納庫を開けるので、これで更に15分。
大幅な遅れじゃないけど、かなりお粗末なミスだよねえ。
っていうか、私の身の回りでドラマが展開されてたから、かなりおもしろくて。
私の席にももう1人現れたらどうしよう!?なんてドキドキしてたけど、
3時間も前にチェックインしたせいかそんなことはなかった。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
↑気が向いたらクリックしてね