↑こちらをぽち
今回はお水取りの場所のご紹介です
ここ↓
神橋を渡り
鳥居をくぐると
正面に拝殿が見えます
拝殿に向かって左へ進むと看板があります
説明板
取材した時期はコロナ禍の影響でお水を止めていました
平時であっても、お水取り前には一応確認した方がお勧めです
お水取りに行ってみたら水が出ていなかったは、落ち込んじゃいますから
そばには水琴窟もあります
竹筒に耳を近づけると一定間隔で涼しげな金属音が聞こえてきます
左側に目を向けると榎天神が
お受験のシーズンには混みそう
拝殿向かって右側には「歯の神様」
インプラント手術を控えていた私にはタイムリー
白山舎から左手方向には、拝殿の後ろに控える中門が少しだけ見えます
その後ろには本殿が控えています
最近、絵馬に凝っているので奉納
色々な種類の絵馬がありましたが、やっぱり「風林火山」
「お屋形さまの散歩道」へも少し寄り道しました
このあとは来た道を戻って鳥居越しに甲府駅方面を眺めると
壮大な眺め
高い場所から一直線に伸びる道、城下を見下ろす景色がちょっと出雲大社を思い出します
次は甲府駅周辺の観光スポットご案内です
最後まで読んでいただきありがとうございます
220-0004
横浜市西区北幸1-11-1水信ビル7階
チャイニーズ風水ラブ 代表 スー・アマノ
法人や個人事業主には領収書発行
VISA、 MASTERご利用できます。リボ払いも可