↑こちらをぽち
大宮八幡宮と聞いて
埼玉県の大宮ね
と
すぐに思わないでください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
こちらは東京都杉並区にある
大宮八幡宮です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7a/773651a9eaab6888190af2ccddb3fee6.jpg)
都下を含む東京都の中心あたりに位置しますので
東京のへそ と、呼ばれています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
始めにご案内しておきますが
お水取りが可能ですが
千葉神社と同じく
取水制限が明記されています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f7/461c050f8ba281e07d0dca73ac4c9abe.jpg)
くれぐれも
キャスター付のキャリーに
水タンクなどを入れて持ち込まないようにしましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
取水制限が明記されていない場所でも
人数に関係なく、持ち帰る上限が2リットル程度とお考えになっていれば
大丈夫だと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
最寄駅は京王井の頭線の西永福駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4c/1a9ab82cf9ad3b4a92e2122b0894c2e0.jpg)
改札を出るとすぐに案内があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3d/3cfddc220906c1077e7a22ccef7e3ad5.jpg)
北口に出て右に数メートル進むと
すぐ左に商店街への入り口があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fc/bc0dea0ef915e82b1454f75ef74b1ccb.jpg)
商店街を抜けると井ノ頭通りに突き当たります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3d/c317740b1622bc2e07c1ed7e745e2a80.jpg)
数メートル右に行くと薬局のトモズがあるので
その角を左折
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b7/1888cac8db2312db7998490c7d2c6209.jpg)
細い通りを直進します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/66/46eae6c96191290d27f48edeccc25412.jpg)
方南通りに突き当たりますので道路を渡って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/74/ba1bde5cc38e4daed2ce2c8d68a694c8.jpg)
こんな案内があるので矢印にそって右へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/26/ec5c6caac41308345071669a007fbbbd.jpg)
このように整備された歩道ですので、これをまーっすぐ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/03/7fca83cfb22b19d08110c9fb2e501db4.jpg)
永福図書館入口の交差点まで来ると左手に神社がみえます
本堂で先にお詣りを済ませたら
ご神水は門の外になりますので
一旦外へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
手水舎のそばに小さい鳥居が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/64/2898613a1c6e1f83e4b7d45d3c0b8bcd.jpg)
近付くとこんな感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f1/9de2065155e976997b953dbc1f69f8a5.jpg)
こちらの石の鳥居を入ってすぐ左手に
ご神水があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b9/ab6da991924840521c9a1d647ef0ae8b.jpg)
ご自身で蛇口をひねってお水を頂くようになっています
愛情や復縁などの運勢をご希望の方は
男銀杏と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7a/5906c7f18a7440b4764ba6a5df85de94.jpg)
女銀杏がありますので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/33/3f1dd26fa07df2135f02f908deedfabf.jpg)
木に向かって願い事を言ってみるのも良いでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
とある女優さんが訪れたことでも
一時有名になりましたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
その方はその後特に幸せな恋愛を
なさっている様子ではありませんので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まずはご本人の問題ではありますが
真剣であれば神頼みしてみる価値はあると思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
さらにこちらの神社は小さいおじさんが見える事で有名らしいですが
私はおじさんよりお水に興味があったのでおじさんは見ませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
神社手前にある結婚式場の入り口には
幸福撫でがえる石 が、あります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9d/925c7154f99e09c61afb8e745cd3d705.jpg)
重苦しいパワーというよりは
サッパリ系のパワーのような感じなので
不倫などで悩んでいる方には
向かなさそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
どちらかというと今の幸福が続きますように、
また、更なる幸福が訪れますように。って
石に触れたら良さそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
こちらにはティーラウンジもあるので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
名物のへそ福饅頭など召し上げってみては?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c0/41d27e952353b39821bfb478a1b6e922.jpg)
最後まで読んでくださって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お時間ある方はホームページに
お寄り下さい↓
チャイニーズ風水ラブ
埼玉県の大宮ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
すぐに思わないでください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
こちらは東京都杉並区にある
大宮八幡宮です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7a/773651a9eaab6888190af2ccddb3fee6.jpg)
都下を含む東京都の中心あたりに位置しますので
東京のへそ と、呼ばれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
始めにご案内しておきますが
お水取りが可能ですが
千葉神社と同じく
取水制限が明記されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f7/461c050f8ba281e07d0dca73ac4c9abe.jpg)
くれぐれも
キャスター付のキャリーに
水タンクなどを入れて持ち込まないようにしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
取水制限が明記されていない場所でも
人数に関係なく、持ち帰る上限が2リットル程度とお考えになっていれば
大丈夫だと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
最寄駅は京王井の頭線の西永福駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4c/1a9ab82cf9ad3b4a92e2122b0894c2e0.jpg)
改札を出るとすぐに案内があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3d/3cfddc220906c1077e7a22ccef7e3ad5.jpg)
北口に出て右に数メートル進むと
すぐ左に商店街への入り口があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fc/bc0dea0ef915e82b1454f75ef74b1ccb.jpg)
商店街を抜けると井ノ頭通りに突き当たります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3d/c317740b1622bc2e07c1ed7e745e2a80.jpg)
数メートル右に行くと薬局のトモズがあるので
その角を左折
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b7/1888cac8db2312db7998490c7d2c6209.jpg)
細い通りを直進します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/66/46eae6c96191290d27f48edeccc25412.jpg)
方南通りに突き当たりますので道路を渡って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/74/ba1bde5cc38e4daed2ce2c8d68a694c8.jpg)
こんな案内があるので矢印にそって右へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/26/ec5c6caac41308345071669a007fbbbd.jpg)
このように整備された歩道ですので、これをまーっすぐ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/03/7fca83cfb22b19d08110c9fb2e501db4.jpg)
永福図書館入口の交差点まで来ると左手に神社がみえます
本堂で先にお詣りを済ませたら
ご神水は門の外になりますので
一旦外へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
手水舎のそばに小さい鳥居が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/64/2898613a1c6e1f83e4b7d45d3c0b8bcd.jpg)
近付くとこんな感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f1/9de2065155e976997b953dbc1f69f8a5.jpg)
こちらの石の鳥居を入ってすぐ左手に
ご神水があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b9/ab6da991924840521c9a1d647ef0ae8b.jpg)
ご自身で蛇口をひねってお水を頂くようになっています
愛情や復縁などの運勢をご希望の方は
男銀杏と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7a/5906c7f18a7440b4764ba6a5df85de94.jpg)
女銀杏がありますので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/33/3f1dd26fa07df2135f02f908deedfabf.jpg)
木に向かって願い事を言ってみるのも良いでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
とある女優さんが訪れたことでも
一時有名になりましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
その方はその後特に幸せな恋愛を
なさっている様子ではありませんので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まずはご本人の問題ではありますが
真剣であれば神頼みしてみる価値はあると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
さらにこちらの神社は小さいおじさんが見える事で有名らしいですが
私はおじさんよりお水に興味があったのでおじさんは見ませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
神社手前にある結婚式場の入り口には
幸福撫でがえる石 が、あります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9d/925c7154f99e09c61afb8e745cd3d705.jpg)
重苦しいパワーというよりは
サッパリ系のパワーのような感じなので
不倫などで悩んでいる方には
向かなさそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
どちらかというと今の幸福が続きますように、
また、更なる幸福が訪れますように。って
石に触れたら良さそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
こちらにはティーラウンジもあるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
名物のへそ福饅頭など召し上げってみては?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c0/41d27e952353b39821bfb478a1b6e922.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お時間ある方はホームページに
お寄り下さい↓
チャイニーズ風水ラブ