昨日は 和泉市にある ドッグカフェ WAN-POさんで
羊毛フェルト講習会に 参加させて 頂きましたぁ
おともは 翔太ボン 風太兄はお留守番です
事前にお店に 翔太の写メをして
先生に 1から教えて頂きます
フェルトに くり抜いた写真の輪郭を描き 羊毛を載せていきます

あとは ニードル (針)で チクチクつつくだけ

目と鼻は グラデーションを利かせて リアルっぽくなるように・・・。
首輪をつけて名前を 描いて 額仕立てで 完成です
完成したら また UPします
1番むづかしいのは やはり 色のチョイス
写真や実物を良く観察して陰影をつけたり 明るさ (ハイライト)を つけたり・・・
先生いわく 少し 目を細めて見たら 見えてくるそうです
私には まだまだ出来ない ワザデス

今月末は 風太兄を連れて 今度は羊毛 風太ぬいぐるみを 教えて頂きます
パッチワークやトールペイントととは また違う おもしろさがあるので ハマりそっ

楽しみ~~




