今日は台風19号 接近ちうです
土日は 晴天に恵まれて 旅に行ってました
世間は あっちゃこっちゃで 秋祭り真っ最中
太鼓や笛の音で パニクル風太仕様で いつもの脱出旅へ


今回チョイスした ロケ地 いや!旅先は
赤穂浪士の地 赤穂です
道中 故障車・事故渋滞でしたが 無事到着
SAで休憩してると 岡山のゆるキャラと記念ショットしたり

来てみたかった
赤穂海浜公園へ

赤穂と言えば 塩 塩田がありました

海水をろ過して 塩を作るなんて・・・昔の人は偉かった

絶対的に 癒されるブース ふれあい動物園
柵にもたれる 風太似の羊・・・萌え~~
白いカラスも 初めて会いました(右上)
ニュージィーランドへ行った時 知った ハンタウェイ
ここにいたんです
バーニーズーやスタンプー 小型犬も多種いました


係りのおじさまに 「この犬種分りますか?」って 尋ねられて
「 もしかして ハンタウェイ 」って 答えると
「 初めてです ハンタウェイご存知の方 」って 歓迎され 長居して しまいました
牧羊犬 ニュージィーランド原産 シェパードやボーダーと ラブラドールとのMIX犬
後ろ髪ひかれながら 次に向かったのは 赤穂浪士の地
赤穂城跡

大石神社

赤穂浪士47士の 銅像がある参道
大石内蔵助さんが 大阪に家族を見送った時 この松に名残を惜しんだそう
今は枯れたけど 小さい新芽が芽吹いてましたよぉ
そろそろ 夕方になり 本日のお宿
ペンション ヘルツさんへ
つ・づ・き ますね

ポチッと
応援よろしく~
土日は 晴天に恵まれて 旅に行ってました
世間は あっちゃこっちゃで 秋祭り真っ最中
太鼓や笛の音で パニクル風太仕様で いつもの脱出旅へ



今回チョイスした ロケ地 いや!旅先は

道中 故障車・事故渋滞でしたが 無事到着
SAで休憩してると 岡山のゆるキャラと記念ショットしたり

来てみたかった


赤穂と言えば 塩 塩田がありました

海水をろ過して 塩を作るなんて・・・昔の人は偉かった

絶対的に 癒されるブース ふれあい動物園
柵にもたれる 風太似の羊・・・萌え~~

白いカラスも 初めて会いました(右上)
ニュージィーランドへ行った時 知った ハンタウェイ
ここにいたんです
バーニーズーやスタンプー 小型犬も多種いました


係りのおじさまに 「この犬種分りますか?」って 尋ねられて
「 もしかして ハンタウェイ 」って 答えると
「 初めてです ハンタウェイご存知の方 」って 歓迎され 長居して しまいました
牧羊犬 ニュージィーランド原産 シェパードやボーダーと ラブラドールとのMIX犬
後ろ髪ひかれながら 次に向かったのは 赤穂浪士の地




赤穂浪士47士の 銅像がある参道
大石内蔵助さんが 大阪に家族を見送った時 この松に名残を惜しんだそう
今は枯れたけど 小さい新芽が芽吹いてましたよぉ

そろそろ 夕方になり 本日のお宿

つ・づ・き ますね



