古堅小学校・幼稚園

古堅小学校の最新情報を掲載しています。

授業参観の中止について

2021-01-21 | 周知

平素より本校へのご理解・ご協力ありがとうございます。

本日、授業参観中止のお便りを児童へ持たせました。

残念ですが、県の緊急事態宣言下、密集・密接を避け、

児童の安全を確保するための措置であります。

ご理解頂きますようお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村教委学推訪問・幼稚園

2021-01-21 | 校長室より

保護者のみなさま、ブログの閲覧有難うございます。

さて、先だっての火曜日、読谷村教育委員会による「学校訪問」がありました。幼稚園、小学校の児童の様子を参観したり、学校の日々の取組みの様子についての助言を頂きました。その際の幼稚園の様子を紹介します。

毎朝の子どもたちの当番の様子です。みんなで育てたお野菜に水やりです。おおおきくなあ~れと、水かけをがんばります。

子ども達は元気に園庭遊びを楽しんでいました。その様子を訪問された委員会の皆さんも笑顔で見守ります。

3人の男の子たちが、延長コード、CDデッキを運んできて、「パプリカ」を踊りだしました。ステキな舞台でかっこよく踊りましたよ。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RBC放送局による食育指導の取材

2021-01-21 | 校長室より

保護者の皆さま、ブログの閲覧有難うございます。

これまで本校では、栄養教諭をリード役に、食育指導に取り組んできました。

その取り組みが評価され、「RBCザ・ニュース」から食育指導についての取材の申し込みが来ました。

そこで、1学年での食育指導の様子を取材しその様子が放映されます。1学年での食育指導の様子をご覧ください。

「給食には、どんなたべものがつかわれているか」をテーマに学習します。まずは食べ物あてクイズでウオーミングアップです。

給食に使われた食材について学習します。たくさんの食材が使われていることを学びました。

なぜたくさんの食材が使われているのか、子ども達が意見を出し合います。丈夫な体を作るため、大きくなるために食べることは大切なんだと、学びました。

振り返りの感想を、5名の児童が代表して発表しました。

取材に来られたカメラマンの大きなカメラにふれて子ども達は大興奮でした。放映日は1月28日(木)です。お楽しみに!

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする