古堅小学校・幼稚園

古堅小学校の最新情報を掲載しています。

2月13日の活動の様子

2025-02-13 | 古堅幼稚園

今日は、雨模様で屋外遊びができませんでしたが、

園児たちは、思い思いの遊びに没頭し楽しそうに過ごしていました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月13日の給食

2025-02-13 | 今日の給食

今日のメニュー

牛乳 たけのこごはん 豚肉のしょうが焼き きんぴらごぼう みそ汁(かぼちゃ)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月13日の授業風景

2025-02-13 | 学校の様子

今日は、5・6年生を対象とした県到達度テストが実施されました。

2校時は国語、3校時は算数のテスト問題に取り組んでいました。

 

総合 パラスポーツについて調べたことをまとめていました。

 

算数 単元で学習した内容のまとめ問題に取り組んでいました。

 

国語 タブレットを活用して漢字の問題に挑戦していました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参観日

2025-02-13 | 学校の様子

2月12日(水)は、今年度最後の参観日でした。

たくさんの保護者が見守る中、子ども達は、いつものように集中して課題に取り組でいました。

フラワー学級では、これまで自分達が育てた野菜や観葉植物、手作りはし置きなどを販売していました。

開店前の準備もばっちり!

たくさんの保護者の方が来店され、商品もほぼ完売だったようです。

体育館では、2~4年生を対象に福祉講演会がありました。

パラリンピックに出場した仲嶺翼さん(車いすマラソンランナー)のお話を聞きました。

多目的室では、5・6年生を対象とした薬物乱用防止教室があり、子ども達も真剣な表情で話を聞いていました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする