古堅小学校・幼稚園

古堅小学校の最新情報を掲載しています。

5年生、幼稚園にプレゼント

2021-02-18 | 校長室より

保護者の皆さま、ブログの閲覧ありがとうございます。本日はだいぶ寒くなりました。体調にはご留意ください。

さて、本日、5年生が幼稚園を尋ねて「元気に遊んでください。」と、手作りのオモチャをプレゼントしました。

魚釣りゲーム、忍者ゲーム、ミニハウス、趣向を凝らしたいろいろなオモチャをプレゼントしてくれました。

幼稚園のみんな、楽しく遊びました。みんな大興奮でした。

5年生のお姉ちゃんから大きな箱をもらいます。中は・・・手作りのランドセルです。全員分あります。すごい!

ラドセルの中には小さな本が・・・。「1年生になったら友達たくさんできるといいね。」と書き添えられていました。

4月になったら、またお兄さん、お姉さんたちと遊べますよ。1年生になる日が待ち遠しいですね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年生、朝の会のひとコマ

2021-02-16 | 校長室より

5年生、朝の会のひとコマ

今日は「人権の日」。5年生の教室をのぞいてみました。「人権の日」のその日、クラス一人一人が、お友達の「いいところさがし」を行っていました。クラスのお友達一人をあげ、その良い所を紙に書いて、みんなに紹介します。

今度は全員で、誉め言葉を書いた用紙を見ていきます。皆笑顔で、うなずきながら見ていました。

最後は、お友達が書いてくれた誉め言葉、みんなのほめーシールを見ながら、感想をまとめました。互いを認め合うことは素晴らしいこと。それは、自分を認める心に繋がります。それが自己肯定感を育んでいくのです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年生、成長アルバムを作る

2021-02-16 | 校長室より

「2年生、成長アルバムを作る」

 2年生の「生活単元」での学習の様子を紹介します。「成長アルバム」と題して、自分の成長の様子をまとめていく学習があります。昨日は、多目的広場で、みんないっぱいに広がって、何やら書いています。見てみると、大きな大きな用紙にお友達とペアを組んで自分の姿をかたどり、顔を描き、色を塗り、等身大の自分の姿を描きます。赤ちゃんの時は小さな小さな姿でしたが、描いた絵を見ると、こんなに大きくなったのだと実感します。

お家に持ち帰る時が来ると思います。きっとステキな思い出の品になることでしょう。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GIGAスクール構想

2021-02-16 | 校長室より

保護者の皆さま、ブログの閲覧ありがとうございます。

 4月から本格的に運用が開始される「GIGAスクール構想」。デジタル教材の活用や、児童生徒が一人一台の情報端末を用いて学習する「新たな学び方」がスタートします。それに向けて、コンユーター室では1年生がICTの学習をスタートさせました。

先生のお話を上手に聞きながら、ログインからログアウトまで、一人でできるように練習を始めています。全児童一人一人に与えられたIDとパスワードを入力しながら行います。さあ、次はどんな操作を勉強するのかな?みんな楽しんで学習していました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新1年生の保護者の皆様へ

2021-02-15 | 周知

学校ブログの閲覧ありがとうございます。

2/3の新入生オリエンテーションでお伝えしたように、

書類提出が2/26までとなっております。

期日当日は大変混み合いお時間がかかると思われます。

早めの手続きをお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする