死霊のはらわた。
な~んか久々に観たけど笑うな。
完全に顔に書いてますし、シワ。
コントみたい。
粘土細工が崩れていったり
グッチャグッチャしたり…。
あんましお子様には見せん方がいいですが
面白かったわん。何とも言えんところがね。
バタリアンも4,5と借りましたが
まだ観ておりませぬ。
CMで気になってた「HEROES」借りてもうたのね。
一つの事に秀でた人が集まって
(まだ集まってないけど…私の見てるところでは)
何やかんやする話が好き。
ジャンプで言えば「ONE PIECE」とか
「アイシールド21」とか。
洋画で言えば「X-MEN」とか
「リーグオブレジェンド」とか。
懐かしいのんで言えば「サイボーグ009」とか。
しかし洋画の日本人描写はツッコミどころ満載。
時計の数字が漢数字やったり
(当方小道具ですがあんまし見かけん)
屋上でラジオ体操してたり(狭い所でギュウギュウで)
居酒屋のような感じ(じゃあないのかも知れんが)
ビールをミニボトルで飲んでたり。
ネオンで“女”“男”と表示してある
居酒屋のトイレ…エトセトラエトセトラ。
オースティンパワーズも
ワザと日本の描写はオカシイ。
でも綺麗な人も出てて好いです善いです。
あと気になってた「28日後…」も借りました。
「スペースバンパイヤ」はなかったなぁ。
あと“指”が一本這いずり回っている映画、
ドナタか心当たりないですか?
あ、エイプリルフールですが…
全然関係ないですな。
な~んか久々に観たけど笑うな。
完全に顔に書いてますし、シワ。
コントみたい。
粘土細工が崩れていったり
グッチャグッチャしたり…。
あんましお子様には見せん方がいいですが
面白かったわん。何とも言えんところがね。
バタリアンも4,5と借りましたが
まだ観ておりませぬ。
CMで気になってた「HEROES」借りてもうたのね。
一つの事に秀でた人が集まって
(まだ集まってないけど…私の見てるところでは)
何やかんやする話が好き。
ジャンプで言えば「ONE PIECE」とか
「アイシールド21」とか。
洋画で言えば「X-MEN」とか
「リーグオブレジェンド」とか。
懐かしいのんで言えば「サイボーグ009」とか。
しかし洋画の日本人描写はツッコミどころ満載。
時計の数字が漢数字やったり
(当方小道具ですがあんまし見かけん)
屋上でラジオ体操してたり(狭い所でギュウギュウで)
居酒屋のような感じ(じゃあないのかも知れんが)
ビールをミニボトルで飲んでたり。
ネオンで“女”“男”と表示してある
居酒屋のトイレ…エトセトラエトセトラ。
オースティンパワーズも
ワザと日本の描写はオカシイ。
でも綺麗な人も出てて好いです善いです。
あと気になってた「28日後…」も借りました。
「スペースバンパイヤ」はなかったなぁ。
あと“指”が一本這いずり回っている映画、
ドナタか心当たりないですか?
あ、エイプリルフールですが…
全然関係ないですな。