goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログなんて生易しいもんじゃねぇ…令和。

日々戯言、漫画、映画、音楽…を書きまする。好きなバンド…聖飢魔Ⅱ、マキシマム ザ ホルモン、ザ・冠など

怜悧“?総括”(れいりこうかつ)

2008-07-21 22:59:08 | 俺NEWS
奄美とアマリ変わらん。

日差し…と言うか、ムッとする暑さは
こっちの方が酷い。

奄美はチリチリと焼ける暑さでした。

ビール…向こうではオリオンビールとかは飲まずに
ホトンドが麒麟一番搾りでしたな。

焼酎…はやっぱり黒糖が圧倒的でした。
芋ファンの私も向こうでは黒糖水割り。

刺身…は酢味噌で頂くのが奄美流。
この季節はカツオが美味しい。

肉屋さんにて…


何気に肉屋のショーケースを見ていると


ん??皮の剥がれた様な子犬??のケツ?!

ん~ど~もヤギの様だ。
ユキちゃん?

豚の顔とか耳は大阪の鶴橋とかでも売っているのを
見た事あったんやけど
ヤギ(?!)ッぽいものは初めて。

慣れない土地での消え物は
後悔が残る結果でした…
やりたかった事の半分も出来ていない気が。

炎天下激闘7時間…


顔も焼けたけど髪の毛も焼けたみたいに
茶色く変色してる気がしますな。

で…何とか今日は休息を頂き…
奄美のスタッフはぶっ通しでロケをしてるのですが
…スイマセン。19日にオラの元気を使い過ぎたです。

いやしかし…大阪、暑いですよ。

“奄美”蝉噪⑤(あめいせんそう)

2008-07-20 00:12:11 | 仕事の話?
奄美大島最終日。

ホテルで朝飯も食べ消えモノで汚れた物を
洗ったり整理したり。

んで
早々に飛び立つ。

昨夜聞いたお勧めの店、4軒ほどに回れるわけもなく
海で泳げるわけでもなく、ジャンプが土曜発売を知り
購入して読んだり…何してるの??

土産を買うにも荷物の量がねェ。

あ!早い者勝ちですな…土産。

会う人会う人に渡していこう…。

こうしてフクラハギの一部と
肩と顔とを焼いて帰阪したわけですよ。

しかし宿泊していたホテルの
トイレットペーパーホルダー。

新品を入れると回りません。
ブッチブッチちぎれます…。


コレは頂けませんでした。

え?!奄美の総括がコレ??

“奄美”蝉噪④(あめいせんそう)

2008-07-19 00:00:54 | 仕事の話?
殺傷能力のある日差し。

人生で初めてという量の日焼け止めを塗る。

既に焼けていたけども。

エキストラの与論島のオバちゃんに
麦藁帽子をかぶせてもらったり…。
何もかぶってなかったからかしらね。

自殺行為。

大人の事情(?!)で撮影風景は載せれませんが
モノすっごいエエ天気でしたのね。


激しい日差しの下、消えモノが
温く(熱く)なるのに悪戦苦闘、
様々な事がありまして撮影終了…。



炎天下、激闘7時間。

日焼け止め塗ってなかったら
炭になってましたよ。

スタッフにも「こんな綺麗な海の色は
久々でしたよ~」と言われた。

台風が離れたせいもあって
綺麗な青色が出ていたらしい。

ど~りで綺麗と思った。
いつもこんなのかと思いましたわよ。

終了後、お疲れ会で呑むも
この日は口にしたのは“サトイモ”2個ぐらい。
朝も中々早かったのもありまして
ビールが回る…。身体は熱を帯びている。

後片付けは明日にしようと
早々(でもなかったけど)就寝。

そう、メインのロケの応援に来た私は
もう明日には奄美を去るのでした。

最終日前日の夜、呑みながら
色んな人からお勧めの店を聞く。

遅いYo!

←TO BE CONTINUED…

“奄美”蝉噪③(あめいせんそう)

2008-07-18 22:37:09 | 仕事の話?
晴れた!

良かった…。雨雲を連れて来たと思われては
かなわんモノね。

名瀬市内の魚屋さんに発注した後、
北上してスーパーへ打ち合わせに。

魚屋さんにドリンク剤を頂く。
酒が残っていたのかしら??

兎に角、みなさん親切な人だらけだ。

奄美に着いて以来、漁港しか見ていなかった私、
ついに念願の海を見れる。

ロケ場所に下見も兼ねて。


綺麗。


一瞬、タバコの吸殻に見えたのは
全部、珊瑚。白くなった珊瑚が浜辺に
びっしりと。海も蒼く、砂浜も真っ白なので
綺麗に見えているわけだ。

モチロン、海水も綺麗なんだろうねェ~。

しかし!泳ぐわけにもいかず(仕事で来てまして)
色々、忙しいわけでありまして
ばしゃ山村と言うところで昼ごはんを食べて
名瀬市内へ帰ろうと。


豚角煮丼を食べたんですが
ナカナカのボリューム…。

その“ばしゃ山村”のバス停には
雰囲気の良い小屋が…。

しかし奥まったバス停に座っていると
バスに通過されてしまう…。


30分のロス…次のバスが来る時には
路肩に座って待っていました。
これ見よがしに。

帰ってからは小道具の内職や準備に追われ
晩御飯はスーパーの天丼と缶ビール。

明日は早いのでなるべく早く寝る。

クーラーが切れると目が覚めます…。

←TO BE CONTINUED…

“奄美”蝉噪②(あめいせんそう)

2008-07-17 09:37:27 | 仕事の話?
あ…雨や…大雨や…。


しかも降ったり止んだり。
19日が今回、私のメインイベント(ロケよ)。

んで色々な(消えモノ…食べ物とか)発注やらで
名瀬市内を歩き回る。
色んなものを食べたり、文化と触れ合ったり。

おばちゃんに「ニィちゃん、公衆電話何処?」と
尋ねられる…え?!島んチュに見えました?
すっかり溶け込んでいるようだが
7月頭からロケしているスタッフに比べれば
まだまだ白ッチョろい。

まぁ、ロケのスケジュールは女心と秋の空ぐらい
変わるモンでドタバタとするモンです。

そして晩御飯に「やきとりやさん」と言うお店に。


おう、アメリカのお菓子のように
色とりどり。


「やきとりやさん」なのに豚足を
2皿…いや鳥の刺身も美味しかったんですが
…なんでかね??

その後…  
え~お店を三軒ほど回って
黒糖焼酎に撃沈…。

明日はロケ場所近くまで遠出して
打ち合わせなのね。

夜には雨も上がりまして。

←TO BE CONTINUED…