がいやの爆走倶楽部

思い立ったら即行動・・暴走お構いなしの撮影日記です。☆(*^-^*) ☆

新緑オフ

2008-05-12 15:58:59 | ふれあい
    ネット仲間との合同オフも、11日に企画した ”讃岐国営まんのう公園”は参加者激減で中止
   お目当てのチューリップも開花時期を遥かに過ぎてる事から、行先を変更する羽目に (ーー;)

   夜子ちゃん・シッキー・私の3人には成ったけど、新緑と滝をイメージして”小田深山”へ行って来ました。
   心配してた天候も先ず先ず、深山荘に着くなり 名物の「たらいうどん」で昼食を ( ̄ρ ̄)ジュル
   食堂に居た叔母さんが、私を覚えていてくれて 野草の揚げ物をサービスしてくれました v(≧∇≦)v
   テーブルに運ばれた、湯気立つ たらいうどんはタメ友 (シッキー)が撮影していますので、
   画像は其方で楽しんで下さいませ m(_ _)mペコリ


   紅葉シーズンに訪れた時に、名所の一つ ”廻り岩”の周囲に咲く カタクリは時期を過ぎていて
   見る事はできませんでしたが、岩に咲く事から名付けられた その名も”岩ツツジ”が見頃を迎えていました。



  


   広角で撮影すると、岩ツツジもちっぽけにしか捉えられないだけに、岩肌に上り近づいて見ました。
   小田深山の渓流は、穏やかな流れが特徴ですが 一昨日の降雨で水量も増加してて
   ナイス・タイミングだったようです v(≧∇≦)v イェェ~イ♪



  



   夜子ちゃんが持参した photo誌に掲載されてる小田深山の写真と同じ様には撮れませんが
   新緑と渓流・・・そして岩ツツジを探しながら、遊歩道をトコトコ♪アングル探しに奔走していました。
   夜子ちゃんは 定点でジックリと撮影に集中していたようです ((*≧m≦)ププッ♪



  



   廻り岩に掛かる橋 (丸太に平板付け)高さはそれほど無いのですが、高所恐怖所のタメ友は
   途中で足が竦んでたようです (# ̄o ̄#)┌オイオイ..!!



  



   この日の予定では、久万高原町にある ”遅越えの滝”をも廻る予定にしていましたが、
   急遽、名古屋在住のリスキーどんが来松する事に成り、許される時間内で撮影を楽しみました。



  



   最後に撮影したのは、やはり岩ツツジ・・・・携帯の電波が圏外だけに、気になるリスキーどんの行動
   ちょっぴり予定時間をオーバー?し、岩ツツジを撮影して≡≡≡ヘ(* ̄. ̄)ノ飛ばせぇ~~♪
   で、何故か松山空港へ車を走らせたのですが・・・・続きは明日アップの予定です Σ( ̄□ ̄|||)汗!



  



   夜子ちゃん・・シッキー・・新緑と岩ツツジで心身共にリフレッシュ出来たかなぁ~ (*^.^*)エヘッ♪