バラ会のバラ展は毎回見ごたえがあります。
バラのステキな庭作りに夢が馳せます。 . . . 本文を読む
昨年もオープンガーデンに招待を受け、感動して帰りました。
あれから一年、この一年の様々な出来事を今日を機に、また思い起こさせてくれた一日になりました。
下舘の閑静な住宅街の中にある、花を愛するステキなマダムのお宅です。
ガーデニングのお手本になるお庭です。 . . . 本文を読む
三年前に一目惚れしてメインの花壇に迎えた、ジャーマンアイリス。毎年ほれぼれしていますが、リビングからも眺められるように初めて切り花にしました。たくさん咲いてきれいです。
今年は1才になった孫がパンジーなどの花がら摘みを手伝ってくれ、新米ママはひやひや顔でキャーキャー言っています。来年はすっかり分かってむしったりしないから、やらせておきなさい、という私の助言は聞 . . . 本文を読む
庭に植えたジンジャーが真っ白な花を咲かせ、ほのかに甘い香りを漂わせています。
ハワイで見たジンジャーやプルメリアは、まさか日本で、しかも霜の降りる地で花が咲くなんて、私にとっては想定外。
概念は、この年になってもまだまだ取り払うことが多すぎて。
. . . 本文を読む