がしらのブログ

~回遊根魚の独言~

リヤカー復活計画実行!

2009-04-17 00:13:21 | 雑貨
とりあえずホイールを取り外してみました。



一見、普通のタイヤのようにも見えますが・・・どうなんやろ?


左側から、



サイズは、2.50-19。

カブのC90リアが2.50-17ですから、幅が一緒で、少し大きい事になりますね。




見たことのないパターンですねぇ・・・。




岡田タイヤ?

聞いたことないなぁ・・・


でもネット検索したら出てきました! 今でも存在するようです。





ホイール中心。

ドラムブレーキでも入っていたのでしょうか?

バイク用ホイール&タイヤかな?



続いて右側です。



ダンロップでした。当たり前だが古そう・・・




どちらかといえば、オフロード用のパターンでしょうか?




サイズは2.75-19  あれ?

左側のより幅が広いな・・・なんで?




ホイール中心・・・

ここにスプロケットでも付いていたのでしょうか・・・


やっぱりバイク用の流用っぽい。

でもその場合、ブレーキは何処に?

よく分からん・・・。




変形有り。(ーー;

何が有ったの!?


事故車から部品を調達してきたのでしょうか?


謎が多くて面白いです。



タイヤはかなりひび割れてましたし、

古いのでチューブも心配。


新しいのに交換することにしました。



しかし・・・こんなタイヤって今でも有るんやろか?

とりあえず、むか~しからやってそうな修理屋さんに聞いてみました。



左の、赤いバイクがハスラー50、これのフロントタイヤが2.50-19 でした。

なるほど、そういうのでサイズの合うのがあるかもしれない。


で、問屋さんに問い合わせてもらうと、

二本だけ有る との事。

「古いから安くしとくよ」との事。

パターンは、カブの後ろみたいなやつ らしい・・・

メーカーは、「分からん」 らしい・・・。(ーー;


ネットで探してみてもこのサイズは見当たらない。

この店で注文してみることにしました。


値段は、タイヤとチューブ二本ずつで、1万くらい、との事。


高いのか安いのかもよく分からない・・・


カブに比べれば少々高いですが、

まあサイズの割には安い? のかな・・・



ちなみに、

「カブのホイールとタイヤを付けても使えるで」とも言ってました。

まあ、その方が今後、タイヤやチューブを手に入れ易いですけど・・・


まあ、せっかくホイールがありますし、

それを生かしてやりたかったので。


ついでに、

「何故、左右で、幅が違うタイヤを履いているのか?」について聞いてみると、


「バイク用の、前と後ろのを調達してきたのでは?」

とのことでした。


なるほど、後輪の方が、幅が広いタイヤ付いてたりしますもんね。

しかし、車種が気になるなぁ。


ちなみに、

リヤカー専用のタイヤより、バイク用タイヤの方が強いそうです。




で、リヤカー本体を引っ張り出してみました。



何なのこの捻れは・・・?

何があったのでしょうか。(ーー;

何をしたらこうなるのでしょうか・・・。


向かいの家の人によると、

このリヤカーは、おじいさんが、農業用の発動機を運んだりするのに使っていた、らしいです。



どうやって直そうか、としばらく考えて、





持ち手をジムニーで押さえて、

本体を手で捻って修正を試みました。(^^;


で、





こんなもんかな?

荒療治が効いたみたいです。(^^



さ~て、錆落とししてやりますか!