『ギアボックスな日々』をご覧いただいている皆様、
いつも大変有難うございます。
GearBoxの 細川です。
昨日、凄いなぁ~と感心しました商品をご紹介させていただきます。
昨年にテラス屋根を取付けさせていただいたお客様のお宅へ
屋根の雪下ろし方々、お伺いいたしました。
そのテラス屋根とは、
こんな感じで、物干しスペースが雨で濡れないようにと、
出幅を最大限出して取付けさせていただきました。
瓦屋根のすぐ下から取付けいたしましたので、
その屋根からの雪も当然流れ落ちてくるだろうという想定で
屋根のこう配(傾斜)はなるべくキツクさせていただきました。
テラス屋根を雪が滑り落ちていく際に
先端の雨樋部分に 雪が引っ掛かることで、
そこをきっかけに 雪が溜まっていきます。
そこで、そのような現象を回避するために有効的な
オプション部品を取付けさせていただきました。
それがこちらになります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
実際の画像はこんな感じです。
まったく雪が積って無かったわけではありませんが、
スルスルと雪が流れ落ちる様子を
実際に目の前で見る事ができました。
取付けをご検討されている方は
状況に応じたオプション部材も
いろいろある事をお忘れなく!