今日も今日とて部屋に閉じこもってPC相手に大乱闘。
長時間PCに向かいあっていると、さすがに頭がフットーしそうになるので
気分転換と称して新チャリに乗って大宰府までサイクリングヤッホー。
*謎の新チャリ登場の経緯については、また後日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6d/34dbedea07ed628aed82178f356aff93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c7/8ba31e59689027bc87472eecc8e60e03.jpg)
大宰府も都府楼も6~7分咲きといった感じで。あと1週間か。
甲子園では九国大付が猛打猛打で決勝進出。
相手は同じく準決を猛打猛打で勝ち上がった名門東海大相模。
センバツに関しては九州勢は直近3年連続で優勝をしているが、
福岡勢としては1954年の小倉高校以来、実に57年ぶりの決勝進出。
もし明日九国大付が優勝となると、センバツでは福岡勢初の優勝となる。
相手は手強いにも程があるが、ここまできたら優勝目指して頑張ってほしい。
明日はTVをチラ見応援しながらお勉強。頑張れ九国大付。
長時間PCに向かいあっていると、さすがに頭がフットーしそうになるので
気分転換と称して新チャリに乗って大宰府までサイクリングヤッホー。
*謎の新チャリ登場の経緯については、また後日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6d/34dbedea07ed628aed82178f356aff93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c7/8ba31e59689027bc87472eecc8e60e03.jpg)
大宰府も都府楼も6~7分咲きといった感じで。あと1週間か。
甲子園では九国大付が猛打猛打で決勝進出。
相手は同じく準決を猛打猛打で勝ち上がった名門東海大相模。
センバツに関しては九州勢は直近3年連続で優勝をしているが、
福岡勢としては1954年の小倉高校以来、実に57年ぶりの決勝進出。
もし明日九国大付が優勝となると、センバツでは福岡勢初の優勝となる。
相手は手強いにも程があるが、ここまできたら優勝目指して頑張ってほしい。
明日はTVをチラ見応援しながらお勉強。頑張れ九国大付。