MシュナGENとRINとYENの日常

MシュナのYEN♀日常。天使のGENRINも一緒。
お返事書けないけど、大事に大事に読ませていただいています。

セカンドカー到着 

2007-09-22 21:15:09 | GENとRINのこんなこと
またまた買ってしまいました。
今度は、セカンドカー
ママとパパの買い物パワーの勢いは衰える事を知らないのか?

そのセカンドカー本日納車となりました。

なんちゃってアウトドアのGEN・RIN家
荷物が多いのは前回書いておりますが、
荷物が多いからって今時、こんなGEN☆RIN2号を買っちゃうとは・・・

購入までには今回悩みました
そして、今度のGEN☆RIN2号はママとパパの意見がわかれ
なかなか決まりませんでした。
ママの好みはかわいいが、小さい
パパは、それでは荷物が載らん!!

ママ「でさぁ・・誰か買うの?」
パパ「・・・・・」
ママ「なんで、無言かなぁwww」
パパ「半分コでどう?」
てな、会話のあと、パパの決めたGEN☆RIN2号に
決定となりました。

そして、GEN☆RIN2号にはママが名まえを付けて
あげました。
名まえはリヤコちゃん。

では、アルミのフルボディの 洗練された姿
リヤコちゃんを紹介いたします。

ジャジャーン


リヤコちゃんの一部分 当然シュナステッカー貼りますね



コンパクトになったリヤコちゃん


なんだかわかりますか?ウチのリヤコちゃん


では、リヤコちゃんにGEN・RINに乗っていただきましょう





わかりましたか?リヤコちゃんの正体
そうです。折りたたみリヤカーでございます。
これで、大荷物を一回で運ぶことが出来ます。


R「ママには付き合いきれませんねぇ アタチは、はじゅかしいので
お顔かくしましゅ・・・」



G「ボクは何でもいいでつよーー」

4711

2007-09-10 20:51:53 | GENとRINのこんなこと
タイトルの4711なんて読みます?
ウチでは「シュナわんわん」と読みます・・

お出かけの時、GEN&RIN号は
なんちゃってアウトドア派により荷物が多い。
ゲージ・ドーム型タープ×1~2・タープ×2~3・折りたたみ椅子×2
折りたたみベンチ×1
テーブル大×1・テーブル中×1・テーブル小×2
その他食器類などなどがポルテ君に満載でした。
コレだけ揃ってなんちゃってアウトドア派 
テントを張るのは早いが、テントで泊まることはしない・・・

そこで、沢山の荷物が積める様にGEN&RIN号が新しくなりました。
で、「4711」のナンバーに決定!!

そしてナンバーにGEN&RINの名まえの入っているナンバープレートカバー
を取り付け
福蔵さんから購入のボルトカバーを付けてみました。

時計が見にくかったので


これまた、福蔵さんから購入の時計

ガソリンを入れるところには後ろ向きのシュナシールを


お買い物魂に火が付いてしまったママは
こんなものまで新調してしまったとさ


コールマンのメッシュゲージ (シートベルトを通す事ができます)



これまたコールマンの折りたたみベンチチェア

後はGENとRINの名まえの入ったシュナステッカーが届くのを待つだけです

で、いくっきゃないでしょ。お・で・か・け
早速、行ってきました猪苗代湖

夕方の猪苗代湖を優雅にお散歩・・・に 見えませんかぁ????

お友達たちはこのままテントで一泊
我が家は近くに宿を取り、温泉に入って次の日合流です。

そして次の日



やっぱ湖 泳ぎましょう

楽しい1泊旅行となりました。
GENとRINがいなかったら、休日にこんな過ごし方なんて
想像もできませんでした。
GENとRINのお陰でパパ・ママも
色々楽しませてもらっています。