4月27日の日曜日
JKC春季訓練競技会がありました。
この日はシュナフェスの日たくさんの
シュナちゃん達は成田へ向かっていることでしょう
GENRINは東京都の篠崎緑地。河川敷へ向かいます
週間予報ではこの日のお天気は雨マークなしの
最高気温23度だったのに
前日の予報から雨マークが・・・
朝4時のお散歩では雨は降っていませんでしたが、
現地に向かうにつれ、雨が
そしてテントを張る頃には
カッパ着用です。
テントを張り、受付を済ますと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d8/2f1598ebeac8f7767eb5f6a379a4eaf9.jpg)
この日の出場のWANの名簿のようなものです。
表紙の左下に選別をしているRINを発見!!
また、宝物が増えました。ww
RINの臭気選別の時には雨が降っていました。
雨の中の作業です。
結果は○×○×でした。
秋には優勝したRIN
パパと先生は連覇を狙っていたようで
残念がっていましたが、
雨の中頑張ったRINは偉いです。
この場所が怖くて震えていたRIN
雨だと震えるRINが淡々と作業をし
成長を感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2d/4066f12fb150a6be481ca99a5410dc41.jpg)
アタチ雨の中頑張ったのねん。
プリティRINなのに、アンヨがもんぺみたいなのが許せないのねん。
選別が終わり、今度はパパと服従競技です。
招呼では隣のプードルをジーっと見て
パパの来いに一回で反応しませんでした。
でも、今回の課題の行進中の座れと行進中の立止がきれいに出来たので
ママは満足ぅ
RINちゃん頑張ったね。
この時シュナのマリン君がパパとママと競技を見ていました。
とってもかわいい男の子でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/07/2cfee59c8d114ec7668395226ae177bc.jpg)
休止です。1分かんこのままじーっと待ちます。
RINちゃんなんとなく、スフィンクスのようですね。
そして、GENの臭気選別です。
最初にタイムオーバーになり×となってしまいましたが
布は全部正解でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/64/c6fdfa33440ec8999afb9a1a41b14571.jpg)
ボク頑張りました。
そして、そして、なんといってもこの日GENは
長ーく待ち焦がれていた、ポイントカードをGETしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/d39e466fddd6af714f6c2a6a5862e85d.jpg)
このポイントが20ポイントになると、トレーニングチャンピオンの
申請ができます。
RINは2006年2月にトレチャンになっているので
本当に待ち焦がれました。
RINにはRINの成長の速度
GENにはGENの成長の速度があり
いつかGENもトレチャンと思っていたので、
ママ感激です。
でも・・・GENもRINもポイントは選別でしか
取っていません。
パパが今RINと頑張っているのは
服従でのポイントGET
そして、グランドチャンピオンの申請がしたいそうです。
二人ともガンバレ
そして、ママの今日のワクワクはだいちゃんつんちゃんとの再会です。
秋の時偶然に競技会場でお逢いし、
今回もお逢いしようと事前にお約束
ワクワクして待っていました。
GENRINにプレゼントまで頂いて
ありがとうございました。
だいちゃんもつんちゃんもとってもかわいい
だいちゃんはGENの親戚さんです。
憧れのシュナ集合写真を撮らせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d3/87f3704482f2ea2e716fc6003f15f9fa.jpg)
みんないい笑顔でしょ。
keikoさんありがとうございました。
またお逢いして思いっきりおしゃべりしたいです。
JKC春季訓練競技会がありました。
この日はシュナフェスの日たくさんの
シュナちゃん達は成田へ向かっていることでしょう
GENRINは東京都の篠崎緑地。河川敷へ向かいます
週間予報ではこの日のお天気は雨マークなしの
最高気温23度だったのに
前日の予報から雨マークが・・・
朝4時のお散歩では雨は降っていませんでしたが、
現地に向かうにつれ、雨が
そしてテントを張る頃には
カッパ着用です。
テントを張り、受付を済ますと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d8/2f1598ebeac8f7767eb5f6a379a4eaf9.jpg)
この日の出場のWANの名簿のようなものです。
表紙の左下に選別をしているRINを発見!!
また、宝物が増えました。ww
RINの臭気選別の時には雨が降っていました。
雨の中の作業です。
結果は○×○×でした。
秋には優勝したRIN
パパと先生は連覇を狙っていたようで
残念がっていましたが、
雨の中頑張ったRINは偉いです。
この場所が怖くて震えていたRIN
雨だと震えるRINが淡々と作業をし
成長を感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2d/4066f12fb150a6be481ca99a5410dc41.jpg)
アタチ雨の中頑張ったのねん。
プリティRINなのに、アンヨがもんぺみたいなのが許せないのねん。
選別が終わり、今度はパパと服従競技です。
招呼では隣のプードルをジーっと見て
パパの来いに一回で反応しませんでした。
でも、今回の課題の行進中の座れと行進中の立止がきれいに出来たので
ママは満足ぅ
RINちゃん頑張ったね。
この時シュナのマリン君がパパとママと競技を見ていました。
とってもかわいい男の子でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/07/2cfee59c8d114ec7668395226ae177bc.jpg)
休止です。1分かんこのままじーっと待ちます。
RINちゃんなんとなく、スフィンクスのようですね。
そして、GENの臭気選別です。
最初にタイムオーバーになり×となってしまいましたが
布は全部正解でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/64/c6fdfa33440ec8999afb9a1a41b14571.jpg)
ボク頑張りました。
そして、そして、なんといってもこの日GENは
長ーく待ち焦がれていた、ポイントカードをGETしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/d39e466fddd6af714f6c2a6a5862e85d.jpg)
このポイントが20ポイントになると、トレーニングチャンピオンの
申請ができます。
RINは2006年2月にトレチャンになっているので
本当に待ち焦がれました。
RINにはRINの成長の速度
GENにはGENの成長の速度があり
いつかGENもトレチャンと思っていたので、
ママ感激です。
でも・・・GENもRINもポイントは選別でしか
取っていません。
パパが今RINと頑張っているのは
服従でのポイントGET
そして、グランドチャンピオンの申請がしたいそうです。
二人ともガンバレ
そして、ママの今日のワクワクはだいちゃんつんちゃんとの再会です。
秋の時偶然に競技会場でお逢いし、
今回もお逢いしようと事前にお約束
ワクワクして待っていました。
GENRINにプレゼントまで頂いて
ありがとうございました。
だいちゃんもつんちゃんもとってもかわいい
だいちゃんはGENの親戚さんです。
憧れのシュナ集合写真を撮らせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d3/87f3704482f2ea2e716fc6003f15f9fa.jpg)
みんないい笑顔でしょ。
keikoさんありがとうございました。
またお逢いして思いっきりおしゃべりしたいです。