パパボン・ブログ

晴れ!ときどきお笑い、、
と、気が向いたらママボン連れて旅立ちます(^^v

●ファンカーゴでPキャン実験の旅(工事中)

2009-09-02 14:00:00 | ファンカーゴでPキャン旅

定年後はキャンピングカーで日本一周を。。。
そんな夢もあったのです。
リストラ食らって出来そうも無いと諦めていたが
何とかなるかもしれないゾ!
今はファンカーゴで実験データ収集ダス(^。^)v


【2014-07-12追記】

 

 

あとから綴った序章

★2009-09-02 2009/8月度アクセス解析は?こんなんス~

 

可能性への検証旅

★2009-06-04 マタタビ(また旅)が好きなのは猫だけではなさそうです!

★2009-06-04~06 マタタビはフタタビへの実験!(東北地方2泊3日車の旅)

★2009-07-11~15 東北Pキャン旅(東北地方4泊5日)

★2009-09-13~15駅弁もとめて747.1キロのPキャン旅はアラカンにしては元気甲斐?

2009-10-04~05  ふらっと新潟へカニでも探しに…全行程612.4kmの旅

2009-10-12~14  千葉・加藤洲十二橋めぐりへ…全行程526.3kmの旅

★2009-10-18~20  裏磐梯紅葉の旅

★2009-10-29~11-1 富士山と紅葉の旅 

★2009-11-05~07 上品の郷へ防寒対策検証の旅

 

愛車ファンカーゴ改造計画

★2009-06-13 カーテンの設置 

           【2009-9-4追記:軸先端を固定】

★2009-06-14 基本構想

★2009-06-14 コンパネ購入

★2009-06-17 後席底板から・・・

★2009-06-20 底板仮設置

★2009-06-25 箱よっつ出来た。

★2009-06-27 虫除け網作成

           【2009-10-16追記:使ってみた感想】

2009-06-29 トランクルーム助手席側。

2009-07-02 天板作成

2009-07-03 完成間近

2009-07-07 とりあえず完成!!

            ↓↓↓↓

====工事中!!!==================

2009-07-11~15 東北Pキャン旅(東北地方4泊5日)からの報告版

☆不具合(ギシギシ音、使い勝手、他) 

 

プチ改造計画 

☆トランクルーム天板にアルミシートを貼ってみた

☆  ″      つっぱり棒で棚作製

☆  "      運転席側箱うしろを解放

☆天板ビニルクロス貼り

☆後部棚2段化

☆軽量化対策

 

電装化計画

☆ポータブルナビを購入

2009-09-30 ●カーナビ(JM-43A)届いたよ!

2009-10-03 ●ポータブルナビ(JM-43A)をいじってみました。【工事中】

☆電気カーポットを買ってみた

2009-10-23 ●記事検討中!!

道の駅紹介

★2006-07-28   栃木07 東山道伊王野

★2009-09-19  栃木08 きつれがわ

 

栃木県北情報

★国道294

 2006-07-28    道の駅東山道伊王野

 2009-09-19  アグリパーク(白河)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿