移動性高気圧が11日(火)ど真ん中!
晴れ予報 !(^^)!
急遽山仲間と雪山へ
十種ヶ峰 雪崩注意報も無し
十種ヶ峰スキー場から登山
GPSの記録
十種ヶ峰スキー場の駐車場
駐車場に車が沢山!!
手前の駐車場へ駐車
係りのお兄さんが来て
「すみませんが駐車料金500円お願い致します!」
十種ヶ峰登山ルートへ
嘉年ルートへ
踏み跡有り!
雪をかぶった樹木と青空
林道ルートの終点に到着!
真っ直ぐ前方へ
帰りは左の林道をへ
登りとは異なるルートへ
ウサギの足跡?
鳥居へ到着!
鳥居のそばの石碑
雪をかぶった馬酔木のトンネルの下を背を低くして進みます!
十種ヶ峰山頂北側広場、前方が十種ヶ峰
待っ過ぐ行くと急登・・・右のルート(斜めに登ります)へ
熊野神社
山頂へ到着 !(^^)!
garmin edge1060 12.6℃
昼食 !(^^)!
莇ヶ岳と弟見山
好天の十種ヶ峰 沢山の登山者!!
青野山と法師山
青野山の右奥に安蔵寺山の山並みが肉眼では見えました。
安物のデジカメでは写っていません!
防府からの登山者グループも安蔵寺山が見えると言っていました !(^^)!
途中からのんびり車道を下ります
リフトの無いルートにもスキーやスノボーの跡が沢山!
GPS garmin edge1040solar の記録 ↓
横軸=距離 9km
横軸=時刻
好天に恵まれ楽しい一日を過ごしました。