根子岳山窓

(阿蘇住人の山行記です。)

三俣山 10月23日(金)

2009年10月23日 18時40分24秒 | インポート

                 三俣山(1747.7m)          単独  (紅葉観賞・第2弾)                 快晴                            ※文字サイズは(大)が最適 

(行程) 大曲登山口(発7:10)→すがもり峠(着7:55)→西峰(着8:25)→
     本峰(着8:55)→北峰(着9:35~発9:55)→雨ケ池越え分岐
     (着10:15)→ 南峰(着10:45~発11:05)→Ⅳ峰→西峰の肩
     (着11:50)→すがもり峠(着12:05)→大曲登山口(着12:50)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〇三俣山の紅葉観賞は昨年に続き2回目である。
 昨年(10/26日(←クリック)は紅葉の盛りを過ぎ、小雨の降る中での紅葉であ
 ったので「大鍋・小鍋」の本当の紅葉を見ていない。

〇紅葉の良し悪しは天気次第である。前々日の大船山も好天気に恵まれた 
 が、今日は更によく全国的な秋日和の予報であった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今年(6/7日)のミヤマキリシマ観賞(←クリック)の時は左回りでお鉢巡りをしたの
 で、今回は右回りとする事とした。
 本峰の北隅から北峰を目指して急斜面を降りて行く、途中に在る巨大な岩
 塊の上に攀じ登り景観を楽しむ。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〔瀬の本高原から根子岳を望む〕  〔本峰から根子岳を望む〕    〔本峰から北峰を望む〕 

P1080043_editedP1080060_edited_2P1080064_edited_2

 

 

 

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼本峰頂上から北峰を見下ろし時、隣の登山者と「今年の紅葉は良く無いで
 すネ・・・・」と声を掛け合ったが、鞍部に下り其処から見上げる北峰斜面は
 陽光が射し鮮やかな色を放っていた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〔本峰直下から北峰を望む〕〔本峰直下から平治岳を望む〕   〔鞍部から北峰斜面をむ〕 P1080071_editedP1080078_editedP1080084_edited   

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

▼北峰頂上からの眺めも紅葉極まる色模様であった
                   ・・・・・・・・・・・今年の紅葉は素晴らしい。

〔北峰から大鍋を望む〕 〔北峰から平治岳・大船山を望む〕    〔北峰から南峰をむ〕  

P1080091_editedP1080093_edited_2P1080088_edited_2

 

 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〔北峰から火口縁の斜面を望む〕 〔北峰から大船山を望む〕 〔北峰頂上の温度計:16度?〕

P1080089_edited_2P1080096_editedP1080097_edited 

 

 

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〔北峰から涌蓋山を望む〕   〔火口縁から北峰を仰ぐ〕      [火口縁から小鍋をむ〕P1080098_edited_2P1080107_edited_7P1080110_edited_3           

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

〔火口縁から平治岳・大船山を望む〕 〔雨ケ池分岐〕     〔火口縁から南峰を仰ぐ〕       

P1080111_editedP1080112_editedP1080114_edited       


 

 

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〔火口縁から眼下の坊がつるを望む〔南峰から中岳を  [南峰から北峰の斜面を望む〕

P1080115_editedP1080121_editedP1080128_edited   

 

 

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(考察)

 〇「大鍋・小鍋」の紅葉は根子岳のような「輝くような黄」(檀香梅・シロモジ・
  クロモジ・アブラチャン等)は少ないようである?

 〇紅葉の真髄はやはり「日の射し方」次第である事を検めて思った。

 〇全体の感想として最高の盛りは3~4日過ぎていたように感じた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  (2009.12.30 加筆)

 

コメント    この記事についてブログを書く
« 大船山 10月21日(水) | トップ | 根子岳・西峰 10月29日(木)  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事