我が息子(=猫)を
かかりつけの動物病院に連れて行きました。
多分大丈夫だろうけれど
ちょっと気になることがあったので
念のため診てもらおうと。
ずっと室内飼いの子で
外に出るのはそれこそ病院に行く時だけなので
玄関を一歩出ただけで
恐怖でフリーズという状態でした。(苦笑)
先生に診てもらったところ
結局は杞憂で終わり
「それでも何かあったらまた来て下さい」
と言われて無事終了。
うちの子は人間の言葉を
かなり理解できるので
通常のコミュニケーションは
問題ありませんが、
それでも人間の言葉が
話せるわけではないので
健康面の不調のシグナルを
見逃さないようにしないといけません。
うちの子が元気で長生きできるよう
母(=私)は頑張ります!
かかりつけの動物病院に連れて行きました。
多分大丈夫だろうけれど
ちょっと気になることがあったので
念のため診てもらおうと。
ずっと室内飼いの子で
外に出るのはそれこそ病院に行く時だけなので
玄関を一歩出ただけで
恐怖でフリーズという状態でした。(苦笑)
先生に診てもらったところ
結局は杞憂で終わり
「それでも何かあったらまた来て下さい」
と言われて無事終了。
うちの子は人間の言葉を
かなり理解できるので
通常のコミュニケーションは
問題ありませんが、
それでも人間の言葉が
話せるわけではないので
健康面の不調のシグナルを
見逃さないようにしないといけません。
うちの子が元気で長生きできるよう
母(=私)は頑張ります!