![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/89/b3034598873670d36fd5ed85f57a6585.jpg)
「ドラゴンクエスト」の『ロトの剣』のフィギュアです。
昔、ファンタジーの登場人物のような衣装を作りたい…と思った事がありました。
なかなか適当な布素材が見つからず挫折しましたが。
もしファンタジー風な衣装を制作出来たら、是非この剣を持たせてみたいと思います。
今回は天使リカちゃんに「湖の女神」になって貰いました。
以下、RPG風妄想です。ご注意!
(管理人は「ドラクエ」を良く知らないので、妄想内容は適当です)
剣の周囲を怪しい雰囲気に加工してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/45/e5abffae7bbfc0555a7ea56074a285cd.jpg)
勇者の剣を守る、湖の女神です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/11/9ddc34e514bfb1e664e4e542975935cf.jpg)
勇者に剣を授けているシーン…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ff/2447d7e05f6b661781559a53272c425c.jpg)
☆1月16日の方
拍手ありがとうございます! 嬉しいです♪
ブログ再開されたんですね
(*^艸^)勇者を助ける湖の女神って…ドラクエというよりゼルダの伝説…風ですねー♪
(゜д゜)あっ!リカちゃん 可愛いですねっ!!
ホント妖精みたいだぁ~
ワタクシ…
ほんの10年前(←?
当時 付き合ってたコと福〇島県にあるリカちゃん人形を作る工場へ行った事があります!
(;゜▽゜)そこは《リカちゃんキャッスル》といいまして、お金を払って中を見学できるのですよ~♪
そして何と…(;`艸´*)そこでしか買えないレアなリカちゃんも売っいるのですっっ!!
しかし…
見学したのはワタクシの連れのみで…
自分は外のカフェでコーヒー飲みながら待ってただけなので詳しい事はわかりません。
>ブログ再開されたんですね
もしや、どなたかとお間違えではないでしょうか…?
ほぼ毎日書いておりまして、休止はしておりませんが??
でも、コメントありがとうございます。
>ドラクエというよりゼルダの伝説
RPGはあまり詳しくないので適当な事を書いてしまいましたが、
ゼルダの伝説と似ていましたか!
>リカちゃん 可愛いですねっ!!
ちょっと変わったフェイスプリントのリカちゃんで、可愛いですよね♪
>リカちゃん人形を作る工場
わ~! いらした事があるのですか! うらやましいです。
リカちゃん好きにとっては夢のお城です。
私もいつか行きたいな~と思っております。
>見学したのはワタクシの連れのみ
それはもったいない…。
次の機会がありましたら是非見学なさって下さいね。
それでは、コメントありがとうございました。
(;`艸´)ほんとだぁ!!
申し訳ありません…間違えてしまいました・・・
何故間違えたかを書くとながくなりますので勝手ながら省かせて頂きますが…
(;^_^)「うさぎ」つながりなんですよ~
(その方もワタクシもうさぎ飼ってます)
でも…これも何かの縁です(;´▽`)もしよろしければ、また遊びに来ても良いですか?
それと…のだめカンタービレ最終楽章(前編)はワタクシも観ました!!
「のだめ」漫画は読んだ事ないですがTVでドラマ化されたのは全部観ました!
楽しーですよねアレ
>「うさぎ」つながり
こちらこそ、紛らわしいブログタイトルで申し訳ありません!
当ブログには本物のうさぎさんはいませんし、
殆んどお人形のお話とテレビの感想しかありませんが、
これを機会にまた遊びにいらして下さいね♪
>のだめ
「のだめカンタービレ」は、自分もクラシック音楽の世界に入ったように感じられる作品で、本当に素晴らしいですよね!
私も原作は数冊しか読んでいないのですが、ドラマの配役は原作のイメージとぴったり合っていて、すごいです。
映画も豪華ですてきでしたね。
後編が待ち遠しいです。
深夜に放送されているアニメも毎回見ています。
そして、千秋とのだめの恋の行方もドキドキ楽しみです!
それでは、またどうぞお越し下さいね♪