
ふざけやがって!
いつまで寒けりゃいいんだよ!
:
こうなったら無理やりにでも春を引きずり出してやる!
:
そう決意して散歩。
道端の・・・
足元に茂り始めた雑草たちをじっと眺めた。
どうよ?
寒くたって緑色だぜぃ。
いつもの公園へ入れば梅も五分咲き程度には咲いてるよ。
紅梅がなんだか恥ずかしそうに咲いてるな。
白梅も負けじとね。
梅の木の周りにはベンチがあって
物語性を漂わせてるな。
茶畑の近くの梅林も元気だな!
梅で暖かさを感じてもらうのも良いが
春到来を一番感じるのは柳の光る枝を見るときだね。
細いしなやかな柳の枝に春の陽が跳ね返ってるンだもの。
嬉しくなるね。
それと・・・
池の水やら植物を見ると春なんだねぇ。
これが。
真冬とは違っていつの間にか温かみのある色に変わってるんだ。
水面や蓮の枯葉に当たる陽射しが違ってきてる。
好きなアングルでもね。
ふと見上げたら・・・
クスノキの葉裏にも春がほれ!
忍び寄ってるのが判るだろ?
池のほとりの散歩道にも春光が良い影を落としてた。
ね?
遠くに梅見の客がぼんやりと。
雨上がりの跡がポツポツしてた松並木。
思いっきり逆光で春を貰うぜ!
陽が翳ってきた公園を後にして
春探しの散歩の終わりです。
どうですか?
マウスを握る手はまだ冷たいけれど・・・
もぉ~春でしょ?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そろそろ暖かくなってくれなきゃぁ~
釣にもいけないぢゃないか!
ねぇ?
今日は馬瀬川の解禁です。私は所用で行けませんが、行っている方がみえるので、話題を楽しみにしているところです。
馬瀬川・・・今日解禁なんですか!
一度だけ眺めたことがあります。広い川ですよねぇ。
どんなんでしょうね?良いアマゴが釣れるでしょうか。
タンポポも咲いています
須崎では、寒緋桜が8分咲くらいのようです
すでに初鰹を食べました^^
タンポポって食べられるんですよね?
初鰹かぁ~良いなぁ。当地ではまだまだですね。
寒ブリがまだでかい顔してますからね。