ふとしたこと

日々に気づいたことを書きます

碁に人生を賭けて取り組んだ人の本

2012年05月28日 17時49分56秒 | 読書
マイケル・レドモンドという米国人のプロ棋士が日本にいる。日本では初めての欧米人の九段である。碁も一流だと思う。彼が10歳で囲碁を覚えてからのことを真摯に書いている。13歳の夏に一人で日本へ囲碁の修業に来たのだからそのハングリーさは並でない。また、彼ほど日本の文化や言葉に通暁している人も稀少だと思う。 . . . 本文を読む

御免なさい・・・ポチ・・・オイラが馬鹿だった

2012年05月03日 17時22分17秒 | 渓流釣り
悔恨の念が頭の中で渦巻いている。オイラの不注意で、ポチともに崖下に転落しました。ポチは瀕死の重傷。オイラだけ殆ど無傷。どこの渓かは書きません。書いても無意味だし、どこでも起きうるケースだからです。よって聞かれてもお答えしませんので、あしからず。年取ると、バックするときまっすぐに下がれずにどちらかに片寄るのか・・・このことを読者の皆様にお伝えしたい。同じようなケースに遭遇して後退を余儀なくされたときのご参考までにブログを書く決心をしました。オイラは殆ど無傷なので、ご心配なく。アホなお爺だと笑ってくだすって結構ですが・・・ . . . 本文を読む