~銀の鳩~

エネルギー世界が生活と密着している事を学びつつ、日々の中でワクワク実践中です。お知らせや出来事などを載せていきます☆

あこがれる自然栽培のお野菜

2020-05-27 23:11:56 | 
畑に携わって、2年

住まいから畑のある父の実家まで、車で1時間弱程かかります
空いている時間と、お天気とにらめっこして、通っています。

畑が草でぼーぼーにならないようにお世話するのがメインで、お野菜は片手間で、できる範囲で・・・と思っていました。
植えたものが大きく育っていく様子や、実際にお野菜が収穫できたときなど、とっても嬉しく楽しいです。
そして、食べて美味しいです
もともと、何かのお世話をすること、好きみたいです

また、アトピー体質でもあるので、昔から、食の安全性にもこだわり、お野菜も農薬の少ないものをといろいろ気にもしてきました。
いざ、食べ物を作るということで、自然栽培にも興味があります。

興味はあっても、なかなか実際に畑に手間をかけられないので、今は頭だけ先行させています。
手にとって読んでいる本がこちらです。

自然の野菜は腐らない』河名秀郎著

父が旅立って、畑が手に負えない程草でボーボーになってしまい、泣きそうになっていたときに、一緒に畑を見に来てくださった方が、何冊か自然栽培の本をくださいました。
その中の1冊です。
まだ、ちゃんと読めていなかったのですが、興味深く読み進めているところです

野菜作りのイロハも解っていない今だけれど、部分部分だけでも生かしていくことができたらなぁ


にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ

悟りとは

2020-05-16 22:30:35 | 
毎日何がしかの本をぺらぺらと読んだりしていますが、ここ最近読んでいるのが、

人間・釈迦①~④』高橋信次著

これの3巻です

このシリーズはとても気に入っていて、何回も読んでいるのですが、
いつも1巻から読み始めて、読む頻度が1巻に偏りがちだなぁと思い、たまたま3巻を手にとったのです。
一番のオススメは、断トツ1巻です

人間である、シッタルダー王子が、悟りを開いて仏陀になるまでの、人間だからこそ持つであろう悩みや苦悩が描かれています。
悟りを開くという事は、肉体行をするのでもはなく、ただ瞑想すれば良いだけでもない。
どのようなことが悟りを開くということなのか、解り易く書いてあります。

悩みを抱えている方、心というものを知りたい方、精神世界を探求されたい方、そうでなくともどんな方にも
ぜひ読んでいただきたい本です

物語として読んでいただいても、とても面白いです


にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ

『ペスト』

2020-04-12 19:43:15 | 
昨日、NHKの番組「100分de名著」でフランスの作家アルベール・カミュの小説、ペストの回を観ました

新型コロナの影響で『ペスト』がとても売れているとの記事を目にして、気になっていたからです。

本好きを自負していた私ですが、王道の文学全集系は、ぽつぽつしか読んでいなくて・・・テヘ

本の内容もそうですが、カミュの本は他のも読んだ事が無いので、どんな人物なのだろうとも思って観ていました。
いくつかピックアップされていた印象的なセリフ、心に響きました。
ペストに限らずに、カミュの本、これを機会に読んでみたいなぁと思いました


にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ

思考の整理整頓♪

2013-05-14 22:18:12 | 
昨日、今日と、とっても暑い一日になりましたね

これで心置きなく衣替えができると夏服までひっぱり出してしまいました。


さて、ここ二ヶ月程、マイブームになっている本があるのです

『ザ・ワーク 人生を変える4つの質問』 バイロン・ケイティ著

居心地の悪い思考に囚われてしまったとき、その思考が自分にどのような影響をあたえているのか、とても解りやすく書いてあります。

このワークの良いところは、無理矢理に思考を手放すのではなく、自分に張り付いている思考に違う方向からメスを入れる事で、隙間を作る事ができる点です。
何が起きているのか自分の中の深い部分で理解することで、思考の方が自然にほろりと剥れていってくれるのです

久しぶりにとても良い本に出合えて感激でした

感動の勢いに任せて、この本の監訳もされている、ティムさんとよし子さんの【バイロン・ケイティワーク】にも参加してきました。
実際にペアになってワークをしたり、他の方のワークを共有する事によって、このスキルのパワフルさをまざまざと体感する事ができました

このワークは実際に自分でやってみて体感するのが一番なのです。


このワークは自分の考えに対して、4つの質問と、置き換えをするという、とてもシンプルな構成になっています。
本を読むだけでも、自分で取り組む事ができるので、とってもオススメです。

自分の思考を整理整頓することで、より身軽に、より楽しく、いまここに集中できそうです


興味のある方はぜひ、読んでみてくださいね



にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ

インパクトのあった本

2013-01-24 23:11:36 | 
ここ最近読んだ本で、引き込まれるように読めたものがあったので、ご紹介します。
たまたま手元にやってきた本だったのですが、両方とも印象的でした☆


一冊目は
『ニートの歩き方』 ――お金がなくても楽しく暮らすためのインターネット活用法

印象的だったのは、生活のためのノウハウ部分よりも、著者の幸せ感や、居心地の良さなどの、自分の感覚に忠実に人生の舵とりをしている自由感で、読んでいてとても面白かったです。

毎日が、せわしないなぁとか、今の生活に閉塞感を感じている方など、こんな感覚で生活している方もいるんだなと、ブレイクスルー的に感じるかもしれません。
世間の枠に囚われすぎずに、自分の居心地の良さを大事にする生き方のひとつだなと感じました。

自分の中の無意識のあたりまえ(プログラミング)に気づける本かもしれません


2冊目は
『僕の死に方 エンディングダイアリー500日』

ホンマでっか!?TVの金子先生でおなじみの、金子哲雄さんの本です。
突然の余命宣告を受けながらも、最後の最後まで流通ジャーナリストであり続けた生き様が綴ってあります。

「生きることと、死ぬことってやっぱりおなじだよな」

と金子さんは、最後の一ヶ月、何回もおっしゃっていたそうです。
この言葉がとても印象的でした。



にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ