年末の慌しい中、のほほんと北海道に行って来ました~
10年ぶりの北海道。
子供達は始めてのスキー体験。
新富良野プリンスと
美瑛の近くにあるバリアフリーの宿「とぅもろう」に泊まりました。
新富良野プリンス横にある「ニングルテラス」
ニングルテラスは、
作家・倉本聰氏の著書「ニングル」の作品に登場する、
昔から北海道の森に住む身長15cmくらいの「森の知恵者」が住む村。
楽しい森の雑貨屋さんが建ち並びます。
可愛らしい雪だるまや雪のツリーがお出迎え
夜だけ開店寒久村のICE BAR
バリアフリーの宿「とぅもろう」さんは、
旦那が若い頃からお世話になっているペンション。
結婚前に行き、結婚してから行き、子供が1歳になってから行き、
そして今回久しぶりにお世話になりました。
10年ぶりだというのに、周りの景色はほとんど変わらず、
オーナー夫婦の温かさも変わらず、
お料理の美味しさも変わらず、
テレビもラジオもない静かな夜を過ごせる素敵な場所は最高です。
窓から見える日の出
2日目は旭山動物園でペンギンのお散歩を見学
かなり迫力があり、野生の強さを感じました~
トコトコ気まぐれお散歩の動画をど~そ
あっという間の2泊3日。
大掃除もしてないし、おせちも準備してない~~~。
ま、こんな年があってもいいかな~なんて。
2010年最後のブログになります。
皆様よい年をお迎えください。
そして2011年もどうぞふらふら~っとお付き合いくださいませ~
甘ずっぱいクリスマスはいずこへ~~
今夜は甘い甘いクリスマス
ど~んと出ました、
子供達作成 クリスマスケ~キ
高さ20cm!
ホットケーキ3段重ねのいちごケーキ!
生クリームたっぷりで、一気に完食!!
そんでもって負けずにmogもフルーツシフォンを焼いちゃった。
やっぱり生クリームが付いたシフォンは美味しいね~
いちごとブルーベリーの酸味がベストマッチ!
美味しいものを食べて笑って、サンタさん今年もありがとう
ダッフィー&シェリーメイがサンタになってやってきた~
みんなのところにもサンタが来るかな?
ディズニーシーで大人気のぬいぐるみ、
ダッフィーとシェリーメイ
このお洋服をお友達のyasukoちゃんが作っています。
来年からはMJファクトリーさんに置いてもらえるかも!?
丁寧に作られた洋服を、ぜひ見てあげてくださいね~
ど~も~
せっかくのお天気、大掃除はかどってますか~?
我が家はパパさんが障子の張替えをしてくれましたよ~
破くのは子供達の仕事ですぅ~ワ~イ ワ~イ
大掃除 何をやったら大掃除?
とりあえずほうきを持ってれば・・・大掃除した気分は味わえますわ~
今年最後の羊毛教室。
みんなで持ち寄りランチパーティーがありました。
チーズフォンデュ・煮豚・ちらし・野菜パン・サラダバー・うさぎリンゴ・シフォン・クッキー
雑貨に囲まれながら、美味しいものを食べておしゃべりして!なんて幸せなんでしょう!
ちゃんと羊毛ちくちくもしましたよ~
こぐまちゃんとコバンダちゃん
後ろ姿もキュートです。
こぐまちゃん、ちょっと難しくて・・・
こもも先生の魔法の手を借りました。
だって~~~
この子達ってば~~
こもも先生の技を盗みつつ、新作こぐまちゃんとコパンダが完成しました。
このサイズはもう笑っちゃいます。
こもも先生はこのサイズでハムスターも作っちゃうんですよ~
ちっちゃいもん好きの方にはたまらないでしょ~~。
あ、落としたら探すの大変ですよ!
こもも先生のイベント
「Winter craft collection」
木工・陶芸・ガラスなど総勢120組のクラフト作家が集結。
あなたの心を温めて照らしてくれる、そんな作品に会いに来てみてはいかがですか?
大切な人へのクリスマスプレゼントにぴったりです。
Bunkamura Gallery
12月19日~22日(こもも先生出店日)
クマ子シリーズ、飽きずに続いています
ちょっと幼い顔になりました。
赤い細い毛糸で編んだ毛糸のかごバックに
チョコかけドーナツを入れてお散歩中で~す。
羊毛教室の仲間のさわこさん。
けしごむはんこが上手で、
私の値札用に使わせていただいてます。
クマ子達の首にこれをつけて店頭に並びます。
さぁ、みんなを笑顔にしておいで~~
毎年いただく花梨
ちょっとクセが気になるので、
今年は砂糖であっさり花梨シロップを作ってみました。
作り方は簡単。
花梨の皮と種とわたを取って、
実だけを薄く切り、実と同量のお砂糖を入れて1日寝かします。
すると水が上がってきて、砂糖が溶けます。
このシロップだけをゆっくり煮詰めてできあがり。
本当は種も一緒に煮ると、喉に効く成分がたっぷり入ってるみたいです。
ちょっと煮すぎたかな・・・
水あめ状態になっちゃいましたが、
このままペロっとなめても美味しいくらいあっさり花梨シロップができました。
乾燥やストレスで痛めた喉に効きますよ~
寒くなってきたせいか、
お散歩に出てもなかなか歩いてくれないんですよ~
右半身のマヒは相変わらずで、
たぶん左目だけでモノを見ているのかな~って感じです。
歩いていてもどんどん左に曲がって行っちゃって。
こんな感じで歩いてます
(音が出ます 音量注意)
ヨイショ!って歩き始めると、
その反動でなんとか歩き続けてますが、
一度立ち止まると次の一歩が大変みたいです。
立ち止まるとこんな感じ
マイペースでとことこがんばりま~す