Cotton candy

羊毛フェルト かぎ編み 石けん作りなど
てしごと日記と気まぐれ日記を公開中

ドナルド・マクドナルドじゃありまへん

2013年09月30日 22時27分42秒 | 手芸



これを見てすぐにわかった人は、なかなかのバンド好き?

SEKAINO OWARI っていうバンドです

近々富士急ハイランドでスタンディングライブがあるそうで、

次女と一緒に行くことになってます

バンドメンバーにプレゼントを渡せるコーナーがあるらしく、

次女からのリクエストで この子 DJ LOVE

手のひらサイズですが、

なかなかいい感じにリアルにできあがりました

ま、お楽しみの一つという事で・・・

スタンディングライブ・・・年々辛くなってきたな

最後まで立っていられるかなあ・・・


TOUMAI(トゥーマイ) TOIROマルシェ

2013年09月29日 21時03分15秒 | 日記



以前から気になっていた 八王子にあるカフェトゥーマイさん

機織でお世話になってる染人織人さんが

TOIROマルシェのイベントに参加されていたので

遊びに行ってきました

クオリティーの高い作品が並ぶ店内は気分を一気にあげてくれる!

あれもこれも欲しいものが並ぶ!

TOIROマルシェのイベントは

綺麗な芝生の上

赤ちゃんが気持ちよさそうにハイハイしてる

ワンコも飛び跳ねてる

なんと気持ちのいい場所だろう

お日様の下で紙すきのワークショップは楽しそう!

紙すきの作品、どれもキラキラ


染人織人さんの オリジナルボード織

手軽にコースターが織れるそうです

なるほどなるほど

本格的な機織機に挫折した訳ではありません・・・

ちょっと気分転換してみたくなっただけです・・・

あっという間にコースターが完成


お世話になりました

2013年09月25日 08時43分35秒 | 手芸

お世話になっていた図書館 昨日退職しました

本に囲まれた時間は本当に幸せで

普段は手に取らないような本を目にする機会も多く、

図書館の裏方仕事も楽しく充実した時間でした


少し作品を作る時間を増やしたいなあなんて思っておりまして・・・


図書館にこの子達を置いてきました




からすのぱんやさん

おとうさんとおかあさんと焼きたてぱん

おかあさんはパーマもしてるし、まつげも生えてます


 
ふふふ お世話になったなっし~

ありがとうだなっし~


ご来店ありがとうございました

2013年09月21日 06時43分40秒 | 日記



八王子みなみ野駅に移転した 手づくりざっかの店 mj-factory

昨日はアロマの日

短い時間ですが、ハンドトリートメントをさせていただきました

遠方からも大勢来ていただき、

本当に感謝しかありません

ありがとうございました

今後、私の活動場所になるであろう mj-factory

もう少し定期的に作品を作って発表したり

もらって嬉しいチラシ作りをしたり

お店のブログを書いたり

ネット販売の準備をしたり


モノ作りを応援していく側も楽しんでいきたいなあと思っています


アロマの日は毎月第3金曜日 来月は10月18日(金)

それまでに新作も増やしておきますので

ぜひ作品を見に遊びに来てくださいね

お待ちしています


充電完了

2013年09月19日 20時38分09秒 | 日記




綺麗ですね~
パワフルですね~

おだんごはお姉ちゃんが作ってくれました

お月様にお団子差し出して願い事

そんなに団子で恩を売るんじゃありませんよ


夕飯の片付けも終わって、ほっとして

お月様を見に外に出たら流れ星が見えた!

満月パワーと流れ星

なんともありがたや~


幸せのぶどうジャム

2013年09月17日 07時19分20秒 | お菓子

久しぶりのお料理ネタ。
趣味 ジャム作りって言っちゃおうかと思うくらい ジャム作りは好き。

ジャム作りって、特に何もしないで見守るのが一番!というのが私流

部屋に徐々に広がる果物の香りと


お鍋の中の果物の色が濃くなる時間


コトコトコトコト


果物と相談しながら火を止めるタイミングを決めよう



巨峰2パックの旨味ジャム


ケロおやじの体質改善

2013年09月14日 09時38分40秒 | 手芸

ヨーグルトってさ、朝食べるのがいいんだっけ?

朝日を浴びながらさ、気持ちいいよね~


え?夜の方がいいの?

ん~~~
夜もいいよね~

ま、どっちでもいいけど

イチゴヨーグルトが最高だよね




先日のお道具箱を作ってくれたまるちゃんがおまけにつけてくれたヨーグルトセット

またあたらしいケロおやじを誕生させて、
ちょっと気になるお腹のために、体質改善してもらいました。

ケロおやじ mj-factoryに近日デビューいたします
どうぞお近くで見てやってください


アロマの日

2013年09月08日 17時15分12秒 | アロマ


9月20日(金)11:00~17:00 アロマの日

お店が移転してほぼ1ヶ月

店内のディスプレイもだいぶ整い、

以前よりも作家さん達の作品が増え、店内は宝探し状態です。

9月20日は久しぶりのアロマの日

店内ベットの持ち込みはできませんので、

奥の丸テーブルでハンドトリートメント10分500円を開催いたします。

可愛い雑貨達に囲まれながら、

身も心も癒されちゃってくださいませ~


ご予約の方、優先とさせていただきますので、

お時間に余裕がない方は、ご予約をお願いします。

mj-factoryのブログも引き続きmogが更新中です。

チェックしてくださいね~


そうそう、同じフロアに、猫カフェさんと整骨院さんもあります。

猫好きさんにはたまらんですよ~




jazzyな夜

2013年09月07日 09時01分06秒 | 日記



南青山にあるジャズバー BODY&SOUL


ジャズバーなんて初めての体験

しかも自分の母ちゃんと義母ちゃんの3人でのジャズ鑑賞

何着て行けばいいんだろ・・・から始まる田舎者

でもそんな心配は無縁なアットホームはジャズバーでした

こじんまりしてるというか、

演奏者と観客の距離が本当に近くて、

予約してあった私達の席はドラムの真横

まるで私はステージ側

水と間違えてシンバルを叩いてしまいそうな距離感

あんなに近くでドラムの音を感じたのは初めて



クリヤマコトさんのアレンジされた軽やかなテクニックのピアノはもちろん

白髪で短髪、Tシャツ姿の早川哲也さんのベースもすごかった
裏方さん?と思わせるような風貌だが、
大きなベースを抱える姿は、どこか民族音楽を奏でるような
芸術的な演奏だった

そして隣に座っていたドラムの大坂昌彦さん
笑福亭 笑瓶のような黄色い縁メガネをかけて
おもむろに叩き出したドラムにはすごくメロディがあって、
あんなにドラムが歌を唄うんだという驚きと、
こんなに近いのに心地よいドラムに感動した

BODY&SOUL
いい音楽を気軽に楽しめる場所