「 昭和はよかった 」のGGです。

ACインレット、90円也


GG(じいじい)です。

昨日、半田吸い取り線がなくなったので、部品を買いに行ってきました。
久しぶりの部品店です。

ついでに、オープンデッキ用にACインレットを買いました。
それで買ったのがこれ。
ねじの間隔が多種あるので、40mmのを購入。
(あらかじめ、測っておいたので、OK)




あとは、外して、くっつけて終了。

●before



●after




※付け線時、線長が短かったため難儀しましたが、
 熱収縮チューブも入れて10分程度で終了。

今迄、仮の電源コードで対応していましたが、
これで、パソコン用の太い電源コード(3P用)を使用できます。

あと、A-2300SX,A-2500用に2個購入する必要があります。
(90円だったから最初から買って来ればいいのに・・・・・)


さぁー、次はアンプに、仮のボリュームをつけて視聴です。
(昔の部品だから、ないんですよねぇー)

-end-
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「オーディオ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事