
PIONEER SA-8800のジャンクを入手・・・他・・・
GG(じいじい)です。 ゴールデンウィークももう終り。 田舎へ帰って、ホタテ、トゲグリガニ...

部屋の模様替えで、ピアノとテレビをリバースしてみた。
GG(じいじい)です。 部屋の模様替えを実行すべく、ピアノとテレビの位置を変更してみまし...
先日ゲットしたSA-8800を調べてみたら電源が入りました・・(1)
GG(じいじい)です。 今日の宮城は、寒い、寒いです。 先日1Kで入手した、「電源入らずの...

回路図ゲットし調査したら、SA-8800の原因が判明しました。
GG(じいじい)です。 12日(金)夜、バイアス電流調整用のVRを廻しても、 電圧が可変しない...

最小VOL位置から左右の音量差が若干あるので調査してみた(KA-7300)
GG(じいじい)です。 昨日、修理完了のSA-8800を聴いています。 プラシーボ効果もあり、音...

クマガイソウが咲きました。・・・5月6日の写真です。
GG(じいじい)です。 今日はとても暑い1日でした。 海では、ヤリイカが釣れているようです...

海岸清掃に行って、ゴミ類とレジンペレットやらを集めました。
GG(じいじい)です。 昨晩から明け方まで降り続いた雨もやみ、 予定どおり、海岸清掃に行...

ミサゴとカラスが空中で真剣勝負していたので数ショット撮ってみた。
GG(じいじい)です。 猛禽類は抱卵時期のようなので、散歩を兼ねて遠くから見ていたら、 カ...

ヤフオク毎日くじを引いたら、何んと30%が当たったので・・・・・。
GG(じいじい)です。 ヤフオクくじですが、100%は無理だろうなぁーと思いつつ、 毎回、違...
やはりVOLのカシメ箇所がゆるくなっていたようで、こりゃダメだ。(KA-7300)
GG(じいじい)です。 VOLの最小位置で、左右の音量差の解消のため、 20オーム前後の抵抗を...