岩通のSS-5703を修理してみました。
当機の症状は以下のとおりです。
・電圧測定時のロータリーSWが、時々、接触不良の場合がある。
・ツマミが曲がっている。
早速、分解して修理しました。
①外観です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/11/2fffe69146334a8f2180dcd95666d00a.jpg)
②左側にあるツマミが曲がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e1/5543beb684c1d209466fd37d4023d6d7.jpg)
③少しずつ調整して、まっすぐにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/50/3b90a90a26574261010fbd147618144c.jpg)
④同様に、右側にあるツマミも曲がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/87/44682ecb7192517936fb5fbeaf9dcbbc.jpg)
⑤少しずつ調整して、まっすぐにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c3/0b3b66b6ace553134f9dfd0a3fea4d20.jpg)
⑥ロータリーSWやVOLは接点洗浄剤で掃除します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f5/79c6eb6001abcf2cc6f2ecd99aa6a091.jpg)
⑦いつものようにトグルSWも、分解・掃除します。
(消しゴム、無水アルコール、接点洗浄剤を使用して綺麗にしました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/94/3d3a444d8161dc7b7736bd57b464b5ba.jpg)
⑧コンデンサを12個取り換えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/44/64e1f7d85f626f26401233d34ef0ba4d.jpg)
⑨半田クラックがありましたので、再半田しました。
(VOLのあたりと、電源部の熱の出るTRの箇所に多くありました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/70/9656bed5aaf64c451c09223a04dafe72.jpg)
⑩組立てて完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/46/ce7097781cce76ce1df43ff17bce7893.jpg)
これらで、接触不良も解消されたようです。
良かった、良かった。
-end-