SOS( 確か ・・・ --- ・・・ )になってしました。
6月末にPMA-750(DENON)のセレクタSWの分解をしてみた。
毎回、消しゴム、無水アルコールを使用して洗浄掃除をしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e1/d12a43416a0d9c35d51700d348176759.jpg)
洗浄時の注意点は、接点子をばらばらにせず、はずしたところを記録しておくことである。
接点が、2接点もの、3接点ものがあるからである。
これを適当に装着すると、スイッチング時にバツバツと音が出るときがある。
(うまく放電するようにできているようだ・・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/de/7f3ad5ca74818809f6c32173b8ce4315.jpg)
時間もできたことから、組立ててみたのだが、うまくいかない。
■普通は、押したらロック、隣のSWを押したら、押されていたSWは戻る。
要するに、ロック、アンロックがうまくできない。
気長に考えてみたいと思っている。
(たぶんダメと思ってはいるが・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/66/8d54c4c5fbdcf838a26ad32917f355b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d8/049128d4161bde4f0aa3f61fab18d08a.jpg)