「 昭和はよかった 」のGGです。

PMA-750(DENON)のセレクタSW



SOS( 確か ・・・  ---  ・・・ )になってしました。



6月末にPMA-750(DENON)のセレクタSWの分解をしてみた。

毎回、消しゴム、無水アルコールを使用して洗浄掃除をしている。




洗浄時の注意点は、接点子をばらばらにせず、はずしたところを記録しておくことである。

接点が、2接点もの、3接点ものがあるからである。

これを適当に装着すると、スイッチング時にバツバツと音が出るときがある。

(うまく放電するようにできているようだ・・・・)





時間もできたことから、組立ててみたのだが、うまくいかない。


■普通は、押したらロック、隣のSWを押したら、押されていたSWは戻る。
 要するに、ロック、アンロックがうまくできない。

 気長に考えてみたいと思っている。
 (たぶんダメと思ってはいるが・・)




  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「オーディオ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事