我々職員がほっとするときは,入所された皆さんが事故やけがもなく全員無事に退所されるときです。そのための安全管理を平素からしておくことの重要性は,言うまでもありません。
そこで,先日今年度2回目の消防訓練を実施しました。今回は,夜間に宿泊棟で火災が発生したという想定の下で,「火災時行動マニュアル」についてみんなで確認した後,①初期消火 ②通報 ③避難誘導を実際に行いました。
その後,消火器で . . . 本文を読む
最新記事
プロフィール
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 62 | PV | |
訪問者 | 57 | IP | |
![]() |
|||
閲覧 | 964,207 | PV | |
訪問者 | 482,022 | IP | |
![]() |
|||
日別 | - | 位 | |
週別 | 11,634 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- 島根県立少年自然の家HP
- 施設の詳細情報
- 島根県立少年自然の家Facebookページ
- 「いいね!」お願いします♪
カテゴリー
- お知らせ(315)
- 所長のつぶやき(56)
- スタッフの小話(134)
- 主催事業あしあと(162)
- 少年自然の家ちゃんねる(3)