時代はの変革は凄いと思います。

物販商品販売・
ラクマ・ペイペイ・メルカリ・にも投稿してます。
インスタには動画を投稿してます。

ゲーミングリッチセミナー

2016-06-30 13:50:12 | ブログ

ゲーミングリッチセミナー

タウンワークにも載っていない超高日給



タウンワークやバイト就職情報誌や
サイトにも載っていない超高時給の
お仕事をしてみませんんか?

→http://inprester.biz/item/79665/8499/



お世話になります、皆川です。



ハッキリ言って、この情報は
紹介していいものなのか迷うほどの禁断の情報です。




作業内容はあるシステムの言う通りにして
「ピコーン♪」と音が鳴ったら
スマホを開いて親指でタップするだけです。



これまでありとあらゆる方がこの禁断の稼ぎの秘密を聞いて回ったのですが、誰一人教えてもらえなかった究極の稼ぎ方を
期間限定で完全解放中です。

→http://inprester.biz/item/79665/8499/



一言で言ってしまえば、

『超簡単なゲーム』です。


ただ、従来のお金にはならないゲームとは全く違い、


毎日好きな時間にスマートフォンをタップするだけで毎月30万円以上の報酬が得られる圧倒的裏技なんです。


更にこの方は、圧倒的短時間で超効率的に稼ぎ出すための”システム”を構築してしまったので、


永続的に莫大な金額を反射的に稼ぎだすことに成功しました。


確かにゲームをポチポチするだけで
”毎月30万円以上”を稼ぎ出せるノウハウ
なんて誰にも教えたくないですよね。

なのに今回、なぜかわざわざ顔も出して表に出てきて、そのノウハウの全てを公開するというのです。


ただしそのノウハウを教えるのにある条件があるそうです。


それはセミナーに参加する人限定だそうです。

あなたの目でしかと確認して下さい。

→http://inprester.biz/item/79665/8499/


しかもこの手法、行う作業はスマホで、僅か1分だけという究極の単純性を追求したとんでもないものなのです。


時間とスマホがある方は、絶対にやらないと損しますね・・。

これ程のノウハウを作り上げた方に私自身も興味津々です。

いつ削除されるか分からないので今すぐにチェックしてみてくださいね。

→http://inprester.biz/item/79665/8499/




路上で歌うシンガーは誰?

2016-06-30 10:41:26 | ブログ
路上で歌うシンガーは誰? 美しい「スタンドバイミー」に酔いしれる!

イギリスのロンドン出身のソウルミュージシャン、シール。映画『バットマン・フォーエヴァー』で使用された「キッス・フロム・ア・ローズ」でグラミー賞を獲得するなど、世界中に多くのファンを持つアーティストです。

シンガーの乱入にギターの男性もビックリ

彼が突然、カナダのモントリオールに現れ、ストリートで「Stand By Me(スタンドバイミー)」を披露したことが話題になっています。

こちらが公開されている動画。その美しい歌声に酔いしれてください。ちなみに、この動画を公開したのは、ギターを弾いてシールと一緒に歌っているJ Deeh Pitreさん。路上で演奏していた彼は、突然のシール登場に困惑しつつも感激。その想いをTwitterに投稿しています。
https://youtu.be/fYpsr0wGcHM

1日60回もつぶやく、80歳のコンピューターおばあちゃん

2016-06-30 10:27:09 | ブログ
1日60回もつぶやく、80歳のコンピューターおばあちゃん「ミゾイキクコ」さん

テレビで紹介され、人気急上昇中の女性『ミゾイキクコ』さんという女性をご存知ですか?

ミゾイさんは@kikutomatuというユーザー名で、1日多い時で60回もツイートをするコンピューターおばあちゃんです!

溝井喜久子(ミゾイキクコ)さん
1934年生まれ、80歳
埼玉県東松山市在住
お茶の水女子大学・理学部生物学科卒
11台のタブレット端末を使い、大きいものは入力する際に、小さいものは寝ながら見たり読んだりする際に使用するそうです。

他にもパソコンで写真の管理もされており、用途によっての使い分けもお手の物です!人気の秘密は『心に突き刺さる言葉』

ミゾイさんが人気の理由は、コンピューターおばあちゃんという珍しい肩書きではなく、日々発信する「心に突き刺さる言葉」たちが多くの共感を得ている点です。

その中から、厳選したツイートをご紹介します!

なんてことはそうそうできない。感ずる物だと思う。自分が嫌いなところのある人は自然に感ずるとおもう。自分がない人は、それがない。自分の確立がまず一番先のかだいだとおもう。