
【ソウル聯合ニュース】韓国のリクルート情報サイト・サラムインが会社員941人を対象に調査を行った結果、全体の31.3%がビットコインなどの仮想通貨に投資していると回答した。同社が27日までに調査結果を明らかにした。
仮想通貨への投資金額は1人当たり平均566万ウォン(約59万円)だった。100万ウォン未満が全体の44.1%で最も多く、▼100万ウォン以上200万ウォン未満(18.3%)▼1000万ウォン以上(12.9%)▼200万ウォン以上400万ウォン未満(9.8%)▼400ウォン以上600万ウォン未満(7.8%)の順だった。
投資者の80.3%は利益を得たと回答し、元金を維持している人は13.2%、損失が出たという人は6.4%だった。
利益率については約10%と答えた人が21.1%で最も多かったが、100%以上という人も19.4%いた。100%以上の利益を出した回答者の平均収益率は、425%に達した。
投資理由としては「高収益を得られる最も早い方法だ」という回答が54.2%(複数回答)で最も多く、▼小さな資本で投資が可能(47.8%)▼長期的に価値上昇が期待できる(30.8%)▼投資方法が簡単だから(25.4%)▼現実脱出の唯一の手段だと思うから(14.6%)などの順だった。
仮想通貨への投資によって生じた習慣や症状を尋ねると、「インターネットコミュニティの掲示板をよく確認する」(39.7%、複数回答)、「業務への集中度が低下した」(27.5%)、「収益率によって感情の起伏が激しい」(22.4%)などが挙がった。
ynhrm@yna.co.kr