はじめのい~っぽ 60'S

今日生きてるのは奇跡!
鬼籍入りまでの軌跡!

2020.4.18 孫神様の1週間:生存戦略

2020年04月20日 | 孫育
4/13~17の孫神様のこの間成長を
きいて😁・きいて😀 きいてくださいまし😍 

ンまぁ~すごいのなんのって
(スタスタ歩いてる・・・わけ・・ございません)
ご覧のように、簡単に指吸いができるようになりました。

先々週などは、口に指が近寄って来ることはありませんでした。
偶然顔の近くを通りかかった指が、口に触れ、
指⇒口につかまり、吸い込まれた。
偶然の楽しみが当然になるまで、生後120日あまりの期間中、神様は何日・何百回繰り返したことでしょう。

赤ちゃんは生き延びるための生存戦略の一つ獲得しているな。
そう思って様子をみていると面白いです

戦略なんて純粋無垢な赤ちゃんには釣り合わないような言葉に感じられるかもしれませんが、
(出典 NHK)
NHK教育番組で山田孝之さんと局アナが送る
植物の生存戦略を紹介している番組を観て、雑草「オオイヌノフグリ」でさえ「生存戦略あり」と知りました。
(出典 NHK)

「指吸い」はスイダコができるようになると、たいてい親は心配します。
ですが。心配より、そういう条件にさらしっぱなし(緩やかな放置)にしておくほうが心配・・・と思うのは、私の考えです。

神様が最初に獲得した戦略の1つがゆびすい
それだけ機関(知能)が発達したのですから、ほかの機関も発達させてみませんか👉英語教育始めましょうと言ってるのではございません)
周りの大人の声掛け!! とっても大切ですよね。
赤ちゃん体操の1つ

目が覚めた⇒泣く⇒それは不快感のお知らせかもしれません
「おはよう よく眠ったね おしっこ替えようか 」などと声掛けしながら、脚の屈伸をしたり くすぐったり。

赤ちゃんが、キャーとか声出したりにっこり笑ったり。
それだけで十分 それが大事

ま、育児書にはいろいろ書いてあります。
それはどの子にも当てはまるものではありませんし、
当てはまらないからと言って「どうして?」「なんかおかしくないか?」など不安になったり落ち込む必要はありません。

安心の基準は、日ごろの赤ちゃんの様子
赤ちゃんがご機嫌ならほとんど心配いりませんよね。


娘夫婦。
子供の様子よく見て、力合わせて子供を育てています。
えらい!! よく頑張っている(完全上から目線です)

以前、夫さんに「それだけ一生懸命だと 泣いたときなどは、おっぱいあったらな~と思うでしょう」
「そうですね」「それができないから悔しい」

そうなんです
母性は母だから、みんな持ってるものではありません。

パパだって母性(といいませんが)なみの柔らかい思い、気づきを子育てする中で育っているんです。
それって 孫神様からのプレゼントの1つ
素敵ですよね~

土曜のお昼はパーティーさながらでした。久しぶりにホントのピザ食べました。
ピザ2種(2枚注文で1枚おまけ)

タコのカルパッチョ

キリンレモン これおいしい

==============
♡おしらせ♡
わたくし、アドラー心理学を学び、今 自信と幸せを感じています。   こう思えるようになったのは、どん底経験があったから。

心が強かったから「立ち直れた」のではありません。
「幸せになりたい」をあきらめなかっただけ。

だから、「今、どうしょうもなく辛い思いをされている女性に」
「男女関係で傷ついている心に」寄り添いたいのです。
裏切られた あなた
裏切ってしまった あなた

どん底感は、つらい気持ちから這い上がれるチャンスともいえるんです。味わいたくない気持ちですが、「どん底感」は、大切な感情です。
ご自分を責める必要ありませんし、ご自身を責めても、「気づきの芽」は生えてきません

胸のあたりが痛くなる苦しさをなんとかしたいと
思っているあなた♡ あなたのお気持ちを聞かせてくださいませんか。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿