夏の花は、まだ咲いていますが少し秋らしい庭にしようとカボチャ色の花を4株買って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2a/a1fe3e3316ec7d191239371a4db646ec.jpg)
目の褪めるようなオレンジと黄色のジニア属で「ジニア リネアリス」百日草の仲間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/20/f3b104a44ac4a8d1a50741fdffa7757d.jpg)
先月植えた花はナメクジに食べられて無残な姿になりました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5c/4c89eb1890b4693e62ae7755e4ad63ca.jpg)
個性的な紫はアクセントカラーとして寄せ植えに使います。
小さなナスのような実をつける植物(左)とエギザカムの小さな紫の花(右)↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/93/68effcbc567092418f2350f882a53eb0.jpg)
夏の花ですが赤みのあるオレンジはハロウィンまで咲いてるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a2/d74b7bf673fe1a89e079183ad91059d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d8/1b519dc7c6d73b55b55dc41cae7f113c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2a/a1fe3e3316ec7d191239371a4db646ec.jpg)
目の褪めるようなオレンジと黄色のジニア属で「ジニア リネアリス」百日草の仲間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/28/51cb5df1e2dafec19604c62853aed660.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/20/f3b104a44ac4a8d1a50741fdffa7757d.jpg)
先月植えた花はナメクジに食べられて無残な姿になりました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5c/4c89eb1890b4693e62ae7755e4ad63ca.jpg)
個性的な紫はアクセントカラーとして寄せ植えに使います。
小さなナスのような実をつける植物(左)とエギザカムの小さな紫の花(右)↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2a/623f95b1634bc0d19df35bbff1be3afe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/93/68effcbc567092418f2350f882a53eb0.jpg)
夏の花ですが赤みのあるオレンジはハロウィンまで咲いてるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a2/d74b7bf673fe1a89e079183ad91059d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d8/1b519dc7c6d73b55b55dc41cae7f113c.jpg)