ルドべギア 2010年07月02日 | 花 ヒマワリを小さくしたような背の高いルドべギアを買ってきたので寄せ植えしました。 夏らしく黄色のルドべギアを中心に白い斑入りの涼しげな初雪草(左下)を入れ デージーと下に垂れる黄緑のコマクサを組み合わせてみました。 ルドべギアは花丈が50㎝程あり次々と黄色い花を咲かせます。 別名「コーンフラワー」と言って明治時代に渡来した花です。 丈夫で土を選ばない植物で、切り花や庭木として親しまれています。 キク科 原産 北アメリカ 花言葉 [ 正義、公平 ] « ルリマツリ (瑠璃茉莉) | トップ | 花のアンティークランプ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます