連休で暇です。円安で旅行行く気もしませんのでパソコンのファイル整理してたら
昔の写真が出てきました。愛車との歴史ですね。
20年以上前ですが静岡の日本平でポルシェピクニックというものが開催されてました。
第二回目ぐらいでしょうか。参加台数もしれてますね。この当時のデジカメですから
画像悪い。10月開催でしたね。
我が愛車は今と変わらず。
関西から出席の944ターボ懐かし。
サービスエリアで休憩のひととき。964だらけ。この時期安くてタマ数もありましたね。
930も中古車であふれてました。この時期知ってると今の中古車価格はあほらしくて笑えます。
この時期の価格は適正でしたね。
この時期911乗ってた人は皆いなくなりましたね。なぜか944乗りは私含めいまだにほとんど乗ってます。
20年以上前の浜名湖ww基本今と変わらん。建物が壊されて今ないですね。
おはみか というのもありました。おはよう三河湾。
この広大な駐車場も今は取り壊されてありません。
三河湾
関西系のクラブと名古屋の人たちで福井ツーリング
550スパイダーが福井でお出迎えレプリカですね
944仲間もたくさんいましたね
瑞浪じゃないかな。サーキット走行会。
930ぐらいならぶっちぎれたので驚いた記憶。私のクラブスポーツですのでLSD
付いてるしヘアピンで非常に操作性も良くドリフトできましたね。FRのドリフトかまして気分爽快でしたね。
911乗りは結構ドン引きしてたな。WW 911速く走らせるのは難しいですからね。素人はFRですよ。
基本車が傷みますからサーキットは過去2回ぐらい走ったけどやめましたね。
2.5ボクスターは思いのほか速かったね。最後まで抜けませんでした。車はバランスだよな。
岐阜ツーリングの一コマ。季節もよく一泊して楽しかったです。
自然がいっぱいでしたね。今後もまだまだ944乗るぜ。WW
朝はもう涼しくなって楽ですね。早朝浜名湖の風景
ポルシェと今日はアバルトがおりました。このオープンかっこいいので好きです。
エンジンはマツダじゃなかったっけ。
ボンネットも低くていいですな。アバルト124スパイダー。割と見ないんですよね。
楽しそう。白のボクスターはケイマン売って乗り換えだそうです。ケイマンは後方視界が
悪すぎてこりごりみたいですね。
シルバークレスト発見。安く手に入れる方法聞きました。ボクスター取り外し楽だからいいですね。
社長はCBで登場。
アバルトと入れ替えでセリカとアストンがやってきた。
GT3もやってきた。
アルファも登場。最近フェラーリ来ませんね。もっと涼しくなれば来るか。
秋の浜名湖。
9月最後の日曜日。とある事で早朝に起こされ雨がやんでましたのでそのまま浜名湖へ出動。
カレラ4のRUFの方がいらっしゃってました。久々に近い年式の車。
久々に見る964型いいっすなあ。
いつものメンバー
来月ぐらいから天気良ければフェラーリもくるでしょうね。
旧車も旧車。私より年上のブルーバードがいました。エンブレムダットサン。
帰りはトイレ休憩でサービスエリアへ寄りました。
今日の浜名湖
ウナギのキャラクター
先週は名古屋方面へ行ってきて一日で300㎞ぐらい走行してマイクロロンも定着したようです。
エンジンめちゃ静かですね。メカノイズ半分ぐらい消えますね。すごいわ。やっぱ2年に一回ぐらい
入れようかな。