土曜日に名古屋方面へ走り300kmぐらい高速走行してタイヤの慣らしが終わり
浜名湖へ初出動。
サイドのブリジストンシールが地味に光るわ。

この日は大集合となりました。やっと924と初遭遇。1988年型の924
944とは違いボディがスマートですな。
全塗装してウェザーのゴム関係も新品で良いですね。やっと仲間ができました。

オーナーさんは911のナローも所有しておりますがFRポルシェの一度乗ったらやめられない説を私が洗脳しちゃい
ましていい出物が見つかり購入。高速走行の安定性など大変気に入って手放せなくなった様です。
低レベルの車雑誌など読んでると924や944を入門用などと意味不明な事書いてありますが中身はポルシェが本気
で作ったFR車ですから911とは別物ですよ。

その証拠に私が乗り始めた頃から911に乗ってた人はほとんど車手放してしまいましたが944のオーナーはほとんど手放した人いません。
オーナーさんは内装直したり色々楽しんでる様です。そうやって手入れてると手放せなくなりますね。

エンジンルーム見せっこWW

そうこう話してるとテックさん登場。久々にお会いしました。
しばらく見ない内にボディにラインが入り、サイドのフェラーリエンブレムが変っておりました。そうとう金かかってます。

モデナエンジン

カウンタックもやって来た。

まだまだベントレーもいますぜ。このオーナーさんTRも所有しております。

NSX
FIAT
GT-R

最近、駐車場の進入禁止措置が解かれたので今年の浜名湖は楽しくなりそうだ。

朝日に当たる944は美しい。自画自賛だわ。また来よう。


にほんブログ村