通勤用の自転車のカスタム。
といえばかっこいいけど、ボロボロになったサドルの交換ね。
そうそう、この前ギックリ腰になった時の詳細です。
もう丸2年乗ってて、ひび割れも目立ってきてたんやけど、
とどめは会社の車のトランクを閉める時に、
ザックリ角が刺さってしまって無残な姿に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/48/75014420349b6d59c0089193fdd7a1e5.jpg)
雨の日は乗らんから別に問題ないけど、
やっぱり見た目も大事やからね。
で、色々探したけど、ピンからキリまであります。
ネットの方が当然安かったけど、
微力ながら地域の活性化のために近所の自転車屋で購入。
交換はいたって簡単、ラチェットだけで10分もあれば充分できます。
でも、今までサドルの角度調整と前後にスライド調整が出来るなんて知らんかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/44/afa49391c11c072a62fa9906789bf1ab.jpg)
ちょっとスポーティになった気がする。
その分サドルが硬くなったけどね。
といえばかっこいいけど、ボロボロになったサドルの交換ね。
そうそう、この前ギックリ腰になった時の詳細です。
もう丸2年乗ってて、ひび割れも目立ってきてたんやけど、
とどめは会社の車のトランクを閉める時に、
ザックリ角が刺さってしまって無残な姿に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/48/75014420349b6d59c0089193fdd7a1e5.jpg)
雨の日は乗らんから別に問題ないけど、
やっぱり見た目も大事やからね。
で、色々探したけど、ピンからキリまであります。
ネットの方が当然安かったけど、
微力ながら地域の活性化のために近所の自転車屋で購入。
交換はいたって簡単、ラチェットだけで10分もあれば充分できます。
でも、今までサドルの角度調整と前後にスライド調整が出来るなんて知らんかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/44/afa49391c11c072a62fa9906789bf1ab.jpg)
ちょっとスポーティになった気がする。
その分サドルが硬くなったけどね。