富士山麓1,400m付近にムラサキサギゴケが群生していますが、 2016-05-29 17:13:19 | 植物 茎やガク片に腺毛が多いことからヤマサギゴケと呼んでいるようです。やはり少し人里のムラサキサギゴケとは違う感じがしますが・・・
富士山麓の帰化植物調査;主要車道の両側・駐車場周辺以外の森の中に 2016-05-29 17:06:48 | 日記 帰化植物が生えていないのかを調べてみました。すると何と!標高1、300m付近に林道を入った奥にジャリが置かれていて、その上にオランダフウロが生えていました。この種子は、ドリルのような機能を持っていて種を土の中に潜りこませる脅威に帰化植物です。 今の時期だから分かったことです。
今日は、浮島ケ原自然公園の木道の両側の草刈りをしました。 2016-05-29 16:51:09 | 浮島ケ原自然公園 草刈りをしながら、公園内の植物の状況がわかり勉強になりました。コシロネ・ミズオトギリ・オニナルコスゲが全体に増えてきました。サワトラノオは、公園内をかなり移動しているようです。