村山古道を歩いてみました。
中宮八幡堂に到着しました。
ハナシエボウシゴケが多いとのことでしたが→トラノオゴケでした。
ムクムクゴケ、イヌムクムクゴケ、サワラゴケが考えられます。
毛が多いこと、袋があることなどからサワラゴケとします。